Making HB 7 [Making]
バックの準備
バックの切り出し。アイチ木工さんのメイプル材を使用。
外周を描く。
バンドソーで切り出し。
トップのブリッジ・PU部くり抜き用のテンプレート作成。
同時にブリッジ・PUプレート用のテンプレートも準備。
トップの加工
トップのくり抜き。
トップにテンプレートを当てる。
トリマで切り抜く。もう引き下がれない。
切り抜いた。切り抜いて良かったのか・・・・と悩んでもしようがない。
ブリッジ周りの加工
メイプル端材からトリマーでブリッジ・PUプレートを切り出す。バンドソーを使うよりきれいなので助かる。
メイプル端材から、ブリッジウッドを受けるメイプル台を切り出し、穴あけ。
メイプル台を貼り付け。
クランプ+穴が開いているのでボルトで圧接。
サイドブロックを切り出したマホガニーの残材からブリッジウッドを切り出す。ブリッジ・PUプレートを仮止めして、鬼目ナット挿入。
鬼目ナット挿入完了。
手直し
気になるのでネックポケット部の、ほんの少しのすき間を補修。
すき間を埋める板を切り出して整形する。
厚みを調整する。
ネックポケットに接着。
同様にトップのネックポケット部用のパッチを作成。うまく合わせて、
必要分を切り出す。
接着。
最後にトリマーとかで整形。
きれいに出来たが、これで0.5mmくらいセンターがずれる・・・
♭作っているのだか直しているのだか・・・・同じことばかりやっているような世界。
![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

![]() |

Making HB 30
Making HB 29
Making HB 28
Making HB 27
Making HB 26
Making HB 25
Making HB 24
Making HB 23
Making HB 22
Making HB 21
Making HB 20
Making HB 19
Making HB 18
Making HB 17
Making HB 16
Making HB 15
Making HB 14
Making HB 13
Making HB 12
Making HB 11
Making HB 10
Making HB 9
Making HB 8
Making HB 7
Making HB 6
Making HB 5
Making HB 4
Making HB 3
Making HB 2
Making HB 1