SSブログ

地獄に堕ちた野郎ども(THE DAMNED:DON'T YOU WISH THAT WE WERE DEAD) [DVDやら映画やら]

ロンドンパンクで初めてレコードを出したバンド、ダムドのドキュメンタリー。最初期のメンバーによるライブ風景は少ない。どれも断片的。キャプテンが Fender Musicmaster Bass を弾く姿がかっこいい。小さいベースはちょっと大きいギターのよう。カラー映像では Rickenbacker や表面にメタルを貼ったようなバイオリンベースも弾いている。キャプテンはベースのままソロになってもベースヒーローになっていたかも。モッズ対ロッカーズの場でもあるブライトンのきれいな浜辺が映る。そこはオリジナルギタリストのブライアンの居場所。ブライアンが作った「ニュー・ローズ」をガンズ・アンド・ローゼスがカバーする件の話しが面白い。曲を作ったブライアンにとってはお金に関係する大変な事態。「パンクはマネしやすいために残っている」と言う。「ラモーンズなら誰でも弾ける、そこから発展するためパンク」というのは何だか分かる言葉。誰が奏者でもダムドの素晴らしいところは彼らの演奏力だろう。一般のパンクと比べれば異常に高い演奏力。そして歌が上手い。キャプテンの後任となったローマン・ジャグさんは「エロイーズ」とかをヒットさせた時期にいても「へたくそ!」とか「キャプテンを出せ」とか言われてかなりかわいそうな状況だったらしい。腹が出ても半裸になるキャプテンはすごい。キャプテンの「なぜ正当に評価されないんだ?」という疑問に、「ステージでケツを出したり裸になるやつはまともじゃないから」と言われてしまう。映像ではケツを出してファンで冷やすところを見られる。「音楽を仕事だと思ったことはないから俺たちは永遠の不良」は名言。ただのバカっぽいミュージシャンではない。キャプテンの語る便所掃除バイトの話しまで入れる必要あるの?と思うが面白いのでしかたない。ストラングラーズのベーシスト J.J は「失業や政治的なことを訴えなかったことが、ダムドが社会的に注目されなかった原因」と冷静に話す。しかしキャプテンは「労働者を助けようなんて俺じゃない」と言ってくれる。パンクロックと言えば労働者云々とか政治云々とかになってしまうところだが、彼はただ楽しみたいだけだったのだろう。ステージでのバカな格好を見てもよく分かる。それが彼にとってのパンク。逆にそれであるから今でもやっていられるのかも。社会情勢何てあっという間に変わる。ダムドが続くことができた理由のひとつは、ボーカルのデイブ・バニアンさんが参加し続けていることもあるだろう。彼はメンバーの中、見かけにおいて一人だけ浮いている。特にキャプテンとは正反対。白塗りのドラキュラ、ゴシック、ひらひらのニューロマンティック、ギャングとか色々と変貌しながら、今はジョニー・デップみたい。ダムドの歴代ベーシストたちのガンの話しが怖い。ダムド以前にクリッシー・ハインドさんや、クラッシュやジェネレーションXのメンバーが在籍していたバンド、ロンドンSS が絡んでいたとは知らなかった。ラットとブライアンが抜けてダムドは解散する。その後でモーターヘッドのレミーとドゥームドというバンドを始めるが、ラットの呼びかけによりまたダムド開始。ダムドの音楽を作っていたブライアンからしたら、「ダムドは俺だ」くらいのこだわりがあるだろうし、オレがいないのにダムドと名乗るなくらいの思いだろう。わだかまりがいっぱいのバンド。ジェフ・ビアフラさんとかなつかしい人がたくさんインタビューで登場する。"Never Mind the Pistols" の Tシャツがおかしい。デイブが語る「日本限定で盤を売って、その金でニューアルバムを録音した」という話しが興味深い。日本限定盤ってそんな意味もあるんだなあと思った。ドラマーの Tシャツが「力王」だった。ブライアンが使うのはナチュラルの Fender Telecaster。ダムド初期のライブ映像では Gibson SG を使っていた。70年代初頭のものだろうか。キャプテンは ES-335 や SG風 なギターをよく使っている。おそらく ESP か Ltd ブランドだろうか。元マネージャーアランやビリー・アイドルの顔がなんだかサンダーバードの人形みたいだった。日本で新幹線に乗るシーンも登場する。ただのパンクバンドだと思っていたが、バンドの人間関係とか性格とか色々あってすばらしいドキュメンタリー作品。


GEOの紹介ページ
https://rental.geo-online.co.jp/detail-407727.html


共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。