SSブログ

tY:近況120( ギター・ベースに Xmasの奇蹟のサントラ とか) [他]

面白かったページ。

全長15メートルの牛頭人身の怪物「ミノタウロス」がフランスの街に来襲、実際に動く様子のムービー&写真まとめ - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20181106-giant-spider-minotaur-roam/

ペンテルの GRAPHLET 9mm を探しに行ったが無い。その代わりステッドラーの 925 65 というのが安かった。

gg181204-2.JPG

ステッドラー 製図用シャープペンシル 0.9mm 925 65-09

SCUD のノブ。白いのを黒いのに替えたのだが、黒の方は文字がでかかった。それとも白い方が小さいのか?

gg181204-3.JPG

Shredneck といえば練習用ネックですけど、ほんとのギターやベースも作っていたとは知らなかった。 トラベルギターが紹介されていますが、フルスケールでもけっこう小さい。この中で小さいアコースティックギターはけっこう好き。高崎晃さんモデルの Shredneck は、かの国が発狂しそうで楽しい。

Shredneck | Shredneck The Ultimate Practice and Warmup tool for Guitar & Bass Players http://www.shredneck.com/

スタンリー・クラークさんの Stratocaster Bass についてのフォーラムがあった。CD の裏ジャケットに写っていたものらしい。

Stanley Clarke Teases New Stratocaster Bass https://www.notreble.com/buzz/2018/10/23/stanley-clarke-teases-new-stratocaster-bass/
Stanley Clarke stratocaster-ish bass | TalkBass.com https://www.talkbass.com/threads/stanley-clarke-stratocaster-ish-bass.1363714/

確かにありそうでなさそうなベース。フォーラムではそれと同じものではないですが、色々画像がアップされていました。でも出所はどこなのか分からない。

New Stanley Clarke Fender Stratocaster bass | Page 2 | TalkBass.com https://www.talkbass.com/threads/new-stanley-clarke-fender-stratocaster-bass.1369694/page-2

このデザインはけっこう好き。

ZA6 KIESEL ZEUS HEADLESS ACOUSTIC ELECTRIC GUITAR | KieselGuitars.com https://www.kieselguitars.com/catalog/guitars/za6

Kiesel Guitars - Zeus Headless Acoustic Guitar - YouTube

そうきましたか、という感じのベース。イングウェイさんとか古くはスペクトラムを思い出させるアクション。

Guitarvideo v3 - YouTube

Bass of the Week: Nordic Guitars Rotator https://www.notreble.com/buzz/2018/11/05/bass-of-the-week-nordic-guitars-rotator/
Rotator - Nordic Guitars https://nordic.guitars/rotator/

ギター版もあった。

Demo The Rotator Guitar/bas - YouTube

トップ板にもいろいろあるのだなあ。でもレイズド・フィンガーボードは河野ギターさんでもあったような。

ASTURIAS / DOUBLE TOP|製品レビュー【デジマート・マガジン】 https://www.digimart.net/magazine/article/2018101703397.html

ASTURIAS / DOUBLE TOP【デジマート製品レビュー】 - YouTube

Katana という名のギター。キャビティ無し、トラスロッド無し、フィンガーボード無し(つまりワンピースネック?)とか色々と特徴のあるギター。
その中でもネックジョイントにボルトやグルーを使っていないというのが面白いです。はめ込んだ後で楔のように木片を入れている様子。

Katana - From Dream to Reality | Scott Walker Guitars http://scottwalkerguitars.com/katana-from-dream-to-reality/

Scott Walker Guitars - Neck Joint Prototype - YouTube

Scott Walker Guitars - Katana - YouTube

Stratocaster を作っている動画。Part 1 から Part 5 まである。

Stratocaster Build Part 1 - YouTube

面白かったのは、

冶具の DIY。
ボディでもネックでも、冶具に固定するのりしろを考慮した木取り。
木取りはすべてハンドソー。電動バンドソーが登場しない。
厚み出し・平面出しにカンナを使っていない。全部ルーター。
エコノミーサンダーも登場しない。ハンドドリルに取付けたドラムサンダーやハンドサンダー。
その代わり冶具のような作業台がけっこう万能そう。
垂直に穴を開けるドリル冶具。
トラスロッドの曲線溝埋めの切り出しやネックポケットの型取りにエポキシだろうか樹脂を使っているところ。これはマネしたい。
テンプレートをどんどんボディに仮ネジ止めする潔さ。普通なら両面テープですけど、ネジの方ががっちり取り付くはず。
サイドドットは塗料みたいなもので埋めていた。
ネックグリップの加工前にフレット打ちやペグ穴の加工を先に行う。特にフレット打ちはやりやすいはず。

ピックガードもグラスファイバーっぽいやつで自作。ピックアップも自作。このあたりでようやく電動ドリルプレスやドリルプレスにドラムサンダーを付けたものが登場。ピックアップカバーは木から切り出す。高さ調整用ネジのネジ穴は、ネジに樹脂を盛って成形している。ボディの角はトリマーで落とすかと思ったら全部ヤスリだった。フレットボードの曲面もルーターでゴリゴリかと思ったらラジアスサンダーだった。アルミの長いやつ。インレイは Stewmac のプレジションルーターを使っていた。フレットベンダーも Stewmac。

Stewmac の「ゆがんだ板を接着する方法」。最後はドラムサンダーで平面を出すところがずるい。

Working with warped wood: flattening and joining | stewmac.com https://www.stewmac.com/How-To/Trade_Secrets/Working_with_warped_wood_flattening_and_joining.html?lac_guid=bf2bbe85-55d2-e811-80e1-ecb1d775572a&utm_campaign=TS0316&utm_medium=email&utm_source=newsletter&utm_content=TS0316_C_20181018

トッド・ラングレンさんのギターリペア。リペア内容よりも P-Project のギターなのにおどろく。

Todd Rundgren’s "Foamy": should I refret it? | stewmac.com https://www.stewmac.com/How-To/Trade_Secrets/TS0318_FOAMY.html?lac_guid=ff51aaab-56e8-e811-80e3-ecb1d775572a&utm_campaign=TS0318&utm_medium=email&utm_source=newsletter&utm_content=TS0318_C_20181115

Lible Office をインストールする。特にデータベースの Base を使いたかったのだが使えない。Java の64ビット版を使っていなかったためのようなので、見つけて入れる。

全オペレーティング・システム用のJavaのダウンロード https://www.java.com/ja/download/manual.jsp

ようやく Base を立ち上げることができたが、なぜかテーブルに入力できない。外部のテキストファイルをインポートしようと思ったができない。色々悩んだ挙句使うのを止める。

今さらながら、Access2007 のアップグレードを試してみる。調子よく使えたが、テキストファイルのインポート時に「インデックスが有効範囲にありません」が発生してしまう。データベースのリレーションとかに原因があるようだが、どうも直らない。結局 2000 に戻してしまった。

gg181204-1.JPG

Xmasの奇蹟 オリジナル・サウンドトラック。今となっては高橋かおりさんのテーマに聴こえてしまう。41曲入りですが、40秒~2分くらいの曲がほとんど。

内容:しかし楽器のことはよく分からん。

01.青の月
02.黄の月
03.赤の月
言わずと知れた劇中のゼノ、というか浩志のピアノソロ曲。続けて聴くと3曲で一組なのがよく分かる。曲調も青の月は「始まり」で黄の月が「転」、そして赤の月で「終」。黄の月の面白いところはイントロの印象的なメロディがイントロだけで終わるところ。赤の月では繰り返されるメロディに青の月のメロディが断片的に入ってくる。
04.Xmasの奇蹟
オープニングタイトルで流れる曲。以降の曲のすべてがここに詰まっている。
05.雨だけではない
弦楽器による非常におだやかな曲。希望な感じ。「Xmasの奇蹟」の冒頭部分が途中で使われている。
06.あるがまま
これも弦楽器だけみたい。平和で肯定的な曲。
07.ノスタルジック
懐かしいようないたわるような曲。ピアノと管弦楽だろうか。
08.ハイリスク・ハイリターン
せかす曲。速い。リズムが強調されている。SE 的でもある。
09.間に合ってる
ちょっと気だるい。ベースが印象的。逆にピアノがほぼリズム的に鳴らされている。
10.エレジー
管楽器がメロディを紡ぐゆっくりとしたメロウな曲。「Xmasの奇蹟」の中盤部分が使われているような。
11.奇蹟のプリズム
弦楽器とピアノによる非常に短い曲。
12.なにもない
ギターのアルペジオから始まり、弦楽器と管楽器がメロディを紡ぐ。ギターのアルペジオだけになったときが何とも物悲しい。
13.なにもいらない
これもギターのアルペジオと弦楽器と管楽器による短い曲。前曲にくらべれば明るさ、希望が見える。
14.風に吹かれて
「Xmasの奇蹟」の各パートが使われている。ピアノを中心とした曲。1分30秒の組曲。けっこう名品。
15.ふわっと
タイトルどおりのイメージの曲。牧歌的。
16.惰性で
弦楽器の重なりの美しいけれど、それが静かに不安をあおってくる。
17.さらば幻想
管楽器、フルート? クラリネット? がメロディを紡ぐゆっくりとした曲だが、それを支えるベースのメロディが印象的。
18.不安があるのか
バイオリン独奏が緊張をあおる曲。
19.核心
管楽器、ほぼチューバの独奏だろうか。「何かが分かってしまった、ああどうしよう」と深く沈んでしまう曲。
20.フェアウェイ
ベースによる「Xmasの奇蹟」の冒頭部分で始まる曲。少しだけ明るさが見える小曲。
21.右へ倣え
弦楽器が不安をあおる曲。
22.スクウェア・モーメント
これも不安をあおる。弦楽器だけだった「右へ倣え」にくらべ、弦楽器によるリズムをバックに、ピアノや管楽器のはっきりしたメロディが不気味に聴こえる。
23.少々のスパイス
これも不安系。はっきりした音で不安を感じさせる弦楽器、そのバックのギターのアルペジオが物悲しい。
24.弱いアゲインスト
2分を超える曲。不安を感じさせる曲だが、メロディを紡ぐ管楽器に温かみもある。クラシックらしい。
25.恐怖のステージ
これもタイトルどおり。弦楽器の曲。刻まれる弦楽器のリズムが印象的。サントラの中でもいちばんクラシックに近い感じ。
26.反撃
タイトルどおりの弦楽器の曲。30秒くらいと短い中、不安と怒りがあるような激しさが詰まった曲。
27.一か八か
ピアノの連打を弦楽器があおる。「ああどうしよう、どうしましょう」という感じ。これも30秒と短い。
28.才気のひらめき
マイナーながらも軽快な曲。明るくはないが暗くもない。これぞサントラという感じ。
29.プラトー
ベースがうねる曲。プラトーという言葉を調べたら、「学習や作業の進歩が一時的に停滞する状態」「練習曲線の横ばいとして現れる」「心的飽和や疲労などが原因で起こる」などとあった。その通りの曲。
30.怪打
「来るぞ来るぞ」な曲。弦楽器ばかりかと思ったら管楽器も加わる。そのメロディーが中東な雰囲気ぽかったりする。
31.頂
クライマックスに流れそうな曲。下降するメロディが、「安心したら墜ちるよ」なんて言ってそう。
32.無謀
低い弦楽器で始まる曲。無謀な挑戦が失敗になったような。そんな曲。クラシックらしい。
33.悲劇のセオリー
静かなクラシックらしい弦楽器だけの曲。「Xmasの奇蹟」の裏テーマのようなメロディ。印象に残る曲。
34.灼熱の荒れ地
これもクラシック。コントラバスなのかチェロなのか、低音でおごそかに始まりバイオリンが重なる。静か、かつ動。
35.彼がささやいた
管楽器で始まる。「悲劇のセオリー」に希望を持たせた、という感じ。
36.最愛のひと (Strings Version1)
歌のメロディに沿ったアレンジ。
37.最愛のひと (Strings Version2)
よりクラシックに近いアレンジだと思いました。
38.きみにさよなら
2分を超える。エンディングにふさわしいピアノ曲。「Xmasの奇蹟」のテーマを展開しそうで、全く別なバラード曲。
39.秘密のライン
30秒と短い。「Xmasの奇蹟」を凝縮させたような曲。
40.青の月 (Orchestra Version)
弦楽器と管楽器。バイオリンのメロディを引き継ぐフルートだかクラリネットが良いアクセントになっているような。ピアノはあまり目立たない。
41.青の月 (Orgel Version)
これがオルガン?とか思ってたら、Orgelってオルゴールだった。物語の終わりにはちょうど良い曲かも。

この中でベストを作るなら以下のとおり。

04.Xmasの奇蹟
05.雨だけではない
06.あるがまま
10.エレジー
12.なにもない
13.なにもいらない
14.風に吹かれて
33.悲劇のセオリー
35.彼がささやいた
38.きみにさよなら
41.青の月 (Orgel Version)


共通テーマ:映画

tY:近況119( グラフレット とか) [他]

面白かったページ。

ビートルズの有名な「ロゴ」はどのようにして誕生したのか? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20181016-how-the-beatles-get-logo/
ショートカット「Ctrl+Alt+Del」の歴史 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20181016-ctrl-alt-del/
「うおお、これがパックマンの開発初期のオリジナル資料なのか!?」岩谷徹さんの企画書に外国人が興奮:らばQ http://labaq.com/archives/51901877.html
1980年代のB級恐怖映画の新聞広告はモノクロだから恐怖度アップ : カラパイア http://karapaia.com/archives/52266073.html
ロシアの伝統楽器「7弦ギター」の世界的中心がアメリカのアイオワ州に存在するわけ - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20181022-russia-seven-string-guitar-iowa/
これがギター1本でメシを食ってきた男の生き様、プロギタリスト・村治奏一にインタビュー - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20100629_interview_muraji/
私が見ているものは一体何なの??ネット民を困惑させた「どう見ても後頭部にしか見えない写真」その真相は? : カラパイア http://karapaia.com/archives/52266238.html
あのビル・ゲイツが尊敬する「Mr.コンドーム」とは一体何者なのか? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20181025-bill-gates-hero-condom-king/
オーストラリア女性「日本に2年間住んだので…日本のイメージを絵画にしてみました」:らばQ http://labaq.com/archives/51901985.html
重力を超越する20のもの | netgeek http://netgeek.biz/archives/130033
上野の科博で「日本を変えた千の技術博」開催。NEC PC-8001などが展示 ~科学と技術が変えてきた暮らしと産業、文化 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1150511.html

Pentel のシャープペンシル グラフレットの 0.5mm と 0.4mm。ふとずいぶん使っているなあと思ってしまった。0.3mm は先が折れてしまった。0.9mm と 0.7mm があったはずだが、どこかに置いてきてしまったか。つかみ具合が鉛筆みたいなところが良い。

gg181105-1.JPG

もう売ってないんだろうなと思ったら、まだあった。

グラフレット|商品紹介|ぺんてる株式会社 http://www.pentel.co.jp/products/automaticpencils/graphlet/

グッドデザイン・ロングライフデザイン賞も受賞していた。

シャープペンシル [グラフレット] | 受賞対象一覧 | Good Design Award http://www.g-mark.org/award/describe/44639

ひと段落ついたので掃除機の掃除をしたらかなりたまってた。

gg181105-2.JPG

このベースの人がかっこいい。 Video Premiere: Linus Klausenitzer’s Bass Playthrough of Obscura’s “Diluvium” https://www.notreble.com/buzz/2018/11/02/video-premiere-linus-klausenitzer-bass-playthrough-of-obscuras-diluvium/

けっこう好きなギターたち。

Epiphone Les Paul SL[トレードマーク] Electric Guitar http://www.epiphone.com/Products/Electrics/Les-Paul/Les-Paul-SL.aspx
Epiphone Les Paul Express http://www.epiphone.com/Products/Electrics/Les-Paul/Les-Paul-Express.aspx
Epiphoneのエントリー・モデル5本をROLLYが弾き倒す!|特集【デジマート・マガジン】 https://www.digimart.net/magazine/article/2018032703114.html
Les Paul SL[トレードマーク] は、Les Paul というよりは Melody-Maker な感じ。そしてビザール。
Les Paul Express は Duo-Sonic と似たようなスケールっぽい。ボディがもう少し大きければ普通に使えそう。
Epiphone / Les Paul Express Ebony

Epiphone / Les Paul Express Vintage Sunburst

Epiphone / Les Paul SL Ebony

Epiphone / Les Paul SL Heritage Cherry Sunburst

Epiphone / Les Paul SL Pacific Blue

Epiphone / Les Paul SL Turquoise

Epiphone / Les Paul SL Vintage Sunburst

面白いのは現行ラインアップに Les Paul Jr. 的なものが無いところ。同じような値段なら、2PU 以上のものが選ばれるのかもしれない。Gibson USA じゃ 2PU の Les Paul Special っぽいのを Les Paul Jr. で売っているし。
Gibson USA / Les Paul Junior 2016 Vintage Sunburst

こういうリーズナブル、バジェット・プライスなギターがあると、作ることがなんだかなあと思ったりする。 特に本家 Gibson とヘッドの形が変わらないような Epiphone の変形ギターとか。そういえば変形ギターにアーティストモデルが多いのもそれが理由だろうか。

RS Guitarworks とか オーダーメイドブランド で出しているようなモデル。これも安い方だと思う。

【Bacchus】グローバル・シリーズによるインパクト抜群の限定モデルとして人気を博した“BFV-HYBRID”に、FV×TLハイブリッド・スペックを採用したバージョン2が登場! - こちらイケベ新製品情報局 http://www.ikebe-gakki-pb.com/new_product/?p=40195
本家の値段を見たら、こっちになってしまうよなあ。

Ibanez にもあるっぽい、チャンバーボディのフレットレス・ベース。 gg181105-1.JPG

Cort B4FL MHPZ Fretless Bass Review - Bass Musician Magazine, The Face of Bass: https://bassmusicianmagazine.com/2018/10/cort-b4fl-mhpz-fretless-bass-review/
B4FL MHPZ < Cort Guitars and Basses Official Website: http://cortguitars.com/en/product/product_view.asp?qCate=00003&qSeries=0&qProdTag=&qPack=&qNew=&qKey=all&qWord=&idx=1291
Cort B4FL MHPZ Open Pore Trans Black Burst 4 String Bass | Reverb: https://reverb.com/item/15821150-cort-b4fl-mhpz-open-pore-trans-black-burst-4-string-bass-guitar
こういうのが 80000円くらいで買えるのだから、なんともなあ・・・

St. Vincent モデルのデザインはほんとうにかっこいい。ハイエンドなビザールというか、なんというか。誰のモデルにしろ、4対2のヘッドは Ernie Ball Music Man のこだわりでしょうか。

Disruption by Design: The Ernie Ball Music Man St. Vincent Signature Guitar - YouTube

このベースの人がかっこいい。

Video Premiere: Linus Klausenitzer’s Bass Playthrough of Obscura’s “Diluvium” https://www.notreble.com/buzz/2018/11/02/video-premiere-linus-klausenitzer-bass-playthrough-of-obscuras-diluvium/



共通テーマ:映画

tY:近況118( DRI:MOON とか) [他]

面白かったページ。
歴史上最も影響力の大きなゲームのひとつ「MYST」はなぜゲーム開発者から賛否両論なのか? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180926-myst-most-influential-games-ever/
人類の歴史は薄毛との戦いの歴史。古今東西10の奇妙なハゲの民間治療法 : カラパイア http://karapaia.com/archives/52265507.html
「国民たちよ、ウォッカは水じゃない」1970~80年代のロシアで配布されていた、ユニークな飲酒制限ポスター : カラパイア http://karapaia.com/archives/52265296.html
93歳のおじいちゃんがチョコレート6000枚をプレゼントしてきた理由「笑顔にならない人はいないから」:らばQ http://labaq.com/archives/51901230.html
ちびっこスパイダーマンのなりきり具合があまりにもキュート!(動画):らばQ http://labaq.com/archives/51901227.html
歴史的名器からこだわりの改造まで!野村義男さんが最近恋したギターたち|Funmee!![ファンミ―] https://funmee.jp/articles/0c2d44ba63c33d043f2979cea107db8ec13a31bd
エレキギターの音をわざと歪ませるエフェクト「ディストーション」の歴史とは? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180929-brief-history-electric-guitar-distortion/
あの「ウルトラマン」をフルCGながら昭和特撮の雰囲気もたっぷりに再現したムービーがスゴイ - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180930-ultraman-cg-tokusatsu-daisakusen/
亡くなったバンドメンバーのみを消し去った、18のアイコニックなアルバム・ジャケット : カラパイア http://karapaia.com/archives/52264995.html
カーネルおじさんが嘘発見器にかけられている件。本当に怖い、1960年代のケンタッキーフライドチキンのCM : カラパイア http://karapaia.com/archives/52265565.html
相手を議論で打ち負かそうとする人が良く使う20の誤まった論法(誤謬:ごびゅう) : カラパイア http://karapaia.com/archives/52265999.html
明治時代に刊行された日本画独特の波の描き方が記された『波紋集』全巻がオンラインで無料公開! : カラパイア http://karapaia.com/archives/52266000.html
24年の時を経てバージョンアップした「AmigaOS 3.1.4」が正式リリース - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20181011-amiga-os-new-version/


XOTIC OIL GEL のラベルや説明書が変わっていた。

gg181003-1.JPG


BOSS チューナーの、アンドロイドアプリ版があるとは知らんかった。

gg181003-2.JPG


キルスイッチで使えそうな押しボタンスイッチを探していたら見つけたサイト。ほぼキルスイッチ専門っぽい。色付とか色々そろっている。でもスイッチとか電気パーツは使ってみないと分からないところが何とも。例えば押したときのプチ音とか。
Tesi Guitar Kill Switch, Parts and Accessories, Modifications https://tesiswitch.com/

Tesi ARGO Color Changing LED Guitar Kill Switch - YouTube




後に登場する Fender Mustang Bass や Musicmaster Bass を感じさせるベース。シンプルで少しビザールで主流ギリギリで外れてしまうなような雰囲気が素晴らしい。
1963 Vox Bassmaster Bass Guitar http://www.vintageguitarandbass.com/vox/bass/1963_Bassmaster.php
Vox Panther Bass >> Vintage Guitar and Bass http://www.vintageguitarandbass.com/vox/bass/Panther.php

Vintage Bass VOX panther - YouTube




Fender Jaguar Strat。Burns っぽくも見える。コントロール部を Strat のフォルムに合わせず、あえて Jaguar のままというのがすごい。

Inside The Parallel Universe Jaguar Strat | Parallel Universe | Fender - YouTube




アップライトベース+ハープ。

Bass of the Week: The Swedish Harp Bass https://www.notreble.com/buzz/2018/10/08/bass-of-the-week-the-swedish-harp-bass/
SwedishHarpBass.com – Electromagnetic prepared double bass http://swedishharpbass.com/

SwedishHarpBass.com - YouTube




Gibson のアコースティック+エレクリックといえば、ビートルズでも有名な J-160E。P-90 が付いている。

Gibson Acoustic 1962 J-160E VOS【週刊ギブソンVol.149】 - YouTube



今度は J-45 でもアコースティック+エレクリックバージョンが登場したみたいですが、これがかっこいい。Firebird スタイルの PU というのが渋い。スライドが映えそう。

Gibson / J-45 Humbucker BB

Gibson J-45 Humbucker 2019【#12398025】(新品)ITM1390955【Jギター楽器詳細|Gibson】 https://www.j-guitar.com/product_id1390955.html
Gibson J-45 Humbucker BB 【WEBSHOP】(新品/送料無料)【楽器検索デジマート】 https://www.digimart.net/cat02/shop1484/DS04878538/



DRI:MOON。このバンドは最高です。ステージは雨が降ったみたい。

今日はもう明日



オレンジ満月



群青



gg181003-4.JPG

gg181003-3.JPG

共通テーマ:映画

tY:近況117( らじる★らじる, 2017年 NHK FM CHABOと斉藤和義の年の瀬ロックンロールとか) [他]

面白かったページ。
あまりにもポジティブにハリケーンを迎え入れすぎ。パンイチで星条旗を持ちヘドバンする男性が現れる(アメリカ) : カラパイア http://karapaia.com/archives/52265068.html
本当に燃え上がってしまう可能性が高い、機動戦士ガンダム(ミニ) : カラパイア http://karapaia.com/archives/52265199.html
「近代推理小説の開祖」と称されるエドガー・アラン・ポーが残した功績とは? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180919-read-edgar-allan-poe/
退職者が「辞めたけど、良い会社だった」と感じる企業、2位はP&G 1位は…… - ITmedia ビジネスオンライン http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1809/18/news097.html
【カオス】武井咲さん出演の「ハズキルーペ」新CM、無事に我々の想像を超えてくる | ロケットニュース24 https://rocketnews24.com/2018/09/20/1118235/
過去のあらゆるマシン&ソフトを実行でき科学の再現性を守る仮想システム「Olive」とは? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180921-carnegie-mellon-olive/

らじる★らじる 2017/12/29 NHK FM CHABOと斉藤和義の年の瀬ロックンロール


2017年、年末に録音したらじる・らじるをようやく聴く。

Chabo さん:ロックンロールファンのみなさん、こんばんわ、1年ぶりに帰ってきました、わたくし 仲井戸麗市、CHABO と、
斉藤さん:斉藤和義
Chabo さん:ハイ、二人で、去年ですねクリスマスにこのコンビでお贈りした特別番組が大好評だと
斉藤さん:オオー
Chabo さん:NHK にすごい評判のみなさんの反応をいただいて、なんとなんと大好評だったんで、もう一回アンコールで! 分かりました!って。そしてなんと今年はさらに去年、さらに豪華になって3時間25分
斉藤さん:ねえ
Chabo さん:去年はどのくらいやったんだっけ
斉藤さん:去年は2時間くらいやったっけ
Chabo さん:それがなんと太っ腹の NHK は3時間20、イエー
斉藤さん:そんなに話すことがあるんでしょうかね
Chabo さん:ハハ
斉藤さん:やることがあるんですか。
Chabo さん:去年でもさオレがこれやってくれって言われてうれしかったんだけど、ほとんど斉藤和義はしゃべんないんじゃないかっていう、やる前は大変不安だっただけど
斉藤さん:イヤイヤイヤ
Chabo さん:きみがとてもなんか上手に話してくれたのがうれしくて
斉藤さん:あ、そうですか、ハハ
Chabo さん:ハハ、今年もよろしくお願いします
斉藤さん:よろしくお願いします
Chabo さん:というわけでもう一人
斉藤さん:あ
Chabo さん:つまりこれは、豪華に今年もやろうっていうと聞こえが良いんだけど、2時間はなんとかできたけど2時間以上は二人じゃきついだろうということだったんでしょうかね 色々話してまず1曲目。

1曲目:雨上がりの夜空に(CHABO BAND)

雨あがりの夜空に



Chabo さんから、シングル盤を作るときに取ってしまった歌詞があることと後悔した話し。 趣味の話し。

2曲目:始まりのサンセット(斉藤和義)

始まりのサンセット



斉藤和義さんがリンドラムなとを使って一人で録音する話し。Chabo さんはそれにあこがれている。オレは電気がまを直せないレベル。斉藤さんいわく、電気がまを直すのも難しい。

そして奥田民生さん登場。

Chabo さん:とこかで会ってるよね。
奥田さん: 会ってますよ。
Chabo さん:印象薄いなあ(笑) 和義は?
斉藤さん:今週三回くらい会ってる(笑)

奥田さん・斉藤さんは飲み仲間でもある。RC時代はバンドやアーティスト同士でそんなことは皆無だった。奥田さんが斉藤さんよりひとつ年上。奥田さんがユニコーンのデビューから数えて30周年。

3曲目:MTRY(奥田民生)

サボテンミュージアム



奥田さんの「NHK は欲しいものだらけだ、ふところに入れたい、マイクスタンドとか NHK 色でかっこいい」という話し。Chabo さんいわく「それは万引き防止用じゃないの」

4曲目:サケとブルース(奥田民生)

奥田さん:魚屋の人の声がブルースっぽい。
斉藤さん:デビュー前に魚屋でバイトしたことある。
奥田さん:ギターは吉井和哉が売りに出したフルアコを使ったんじゃないかな。ゴールドトップの。
斉藤さん:295。
Chabo さん:生意気。
奥田さん:買ったよって言ったら、「それオレが売りに出したやつ」と言ってた。

それぞれの曲を流しながら、それをテーマにトークしてもらう。

5曲目:遺伝 ドラマ「下剋上受験」(斉藤和義)

遺伝



遺伝をテーマに話す。
遺伝とはそもそもなんだろう。お母さんが歌が異様に上手い。お父さんは声がでかかった。お袋方のおじいちゃんは浪曲をやってた。父親とエロ本の隠し場所がいっしょ。良くも悪くも適当な親父。大酒飲みの息子はあまり飲まないとか色々。
Chabo さん:和義は遺伝なんてタイトルで歌作ったんだから責任を持つように。

6曲目:俺のギター(奥田民生)

歌詞そのままギターがテーマ。ギターを磨く話しが面白い。
Chabo さん:君たちは買い物が上手い。
奥田さん:あんなに持ってると色んな音が出るはずが、オレが弾くとみんないっしょ。
Chabo さん:今すごいことを言った。
奥田さん:ストラトにあごがれがあるんです。
Chabo さん:民生にストラトは似合わない。
奥田さん:ものすごい言われる。
Chabo さん:Fender系の民生って浮かばない。
斉藤さん:ムスタングを弾いてるイメージはある。
Chabo さん:あとセミアコの良いの持ってるじゃん、白いの。和義は両方弾くんだよね。
奥田さん:この人は契約があるのにそれを無視して Fender 社を使おうとか。オレは義理があるから使わない。
Chabo さん:でもさっきの発言は、B.B.キングさんだって、どのアンプ使おうが自分の音になるって。深い発言じゃん。
奥田さん:ストラト弾いたらストラトの音してほしいのに、なんかしない。
Chabo さん:民生のメインはレスポールなイメージだけど、和義はなんなの? エレキの話し。
斉藤さん:テレキャスは多かった。自分のモデルで330。
奥田さん:あ、オレのが白で和義のが黒。
Chabo さん:和義の黒は 330 なの。
奥田さん:和義の黒を Gibson 社で作ることになって、オレのは後回しになって。
斉藤さん:工場の事情で、奥田は後でって。
奥田さん:白はね、すげえめんどくさいんです。全部白にしなきゃいけないらしくて。
斉藤さん:他の色を一回ストップしなきゃいけないらしくて。
Chabo さん:一般的には 335 でめずらしいよね。
奥田さん:でも Epiphone Casino とほぼいっしょです。音も Casino だと思えば。Chaboさんはどうですか。
Chabo さん:迷って迷って失敗。あっちにしときゃ良かったって。安物買いの銭失い。思い切って買えない。ここんところは使うギターもへってる。身近にあるギターでせいぜい 3、4本だったり。そうでもないか二人は。
奥田さん:いやいや、結局使っているのはそんなもんみたいなね。
Chabo さん:ということはマニアで集めてそれでよろこびってやつなの?
奥田さん:今までは持ってることがみたいなことがあった。それこそみんな交流があるじゃないですか。例えば吉井和哉が持ってるたとか、誰かが持ってりゃいいんじゃないかって。貸してくれって言って。それでいいんじゃないかって思い始めて。
Chabo さん:眺めてんのも好きなんだろ。君たちは。
斉藤さん:そりゃ好きですけど。
奥田さん:野村義男さんのやつ見たら全部並べてたでしょ。すさまじかった。
Chabo さん:あれはほんとに好きなんだ。
斉藤さん:ちゃんと整理して、年代ごとに仕分けして。
Chabo さん:土屋公平君なんかちゃんときれいに拭いたりとか。民生はどう?
奥田さん:ボクは拭かないです。
Chabo さん:これは意外じゃないんだけど、和義は丁寧に拭いたりするよね。
斉藤さん:いや全然。前にたまにはきれいに拭こうと思ったら、音が全然変わっちゃて。
Chabo さん:それ拭きすぎなんじゃない。
斉藤さん:そうだと思う。
奥田さん:何で拭いてるの(笑)。
斉藤さん:あのポリッシュみたいな。
奥田さん:そんな変わった?。
斉藤さん:めちゃめちゃ変わっちゃったんで。
奥田さん:だめになっちゃった。
斉藤さん:だめになった。
Chabo さん:塗りがはげっちゃった?
斉藤さん:そこまでじゃないけど何かが。もうやっぱりやめとこうと思って。
奥田さん:シールドとかは? ケーブル、きれいな方が音良いって。こないだ誰か言ってたよ。
斉藤さん:ああほんとに?
奥田さん:ちゃんと拭かないとだめよって。
斉藤さん:がわを?
奥田さん:がわを。がわで音変わるんだって。
斉藤さん:ええっ?
奥田さん:なんか分かんない。細かい話しだろうけど。
Chabo さん:でもきりがないね。最初に買ったギターとか。
奥田さん:最初はそれこそストラト買いましたからね。コピーモデル。
Chabo さん:和義最初何?
斉藤さん:オレはレスポール。
Chabo さん:逆に感じるね。オレ最初、テスコ。
奥田さん:どこで買ったんですか。
Chabo さん:新宿の丸い、月賦で買えるデパート。
奥田さん:それはテスコが安いから?
Chabo さん:それもあったし、当時60年代は Gibson、Fender は見るなってオレたち子供は。もしくは万引きするな。

7曲目:ギブソン(仲井戸 Chabo 麗市)

8曲目:ギター(斉藤和義)

Chabo さん:オレのテーマはオーイっていうんだけどまず聴いてくれる?

9曲目:オーイ(仲井戸 Chabo 麗市)

CHABO



Chabo さん:いやだなこのテーマ。オイ、オイ、老いだね。高齢者になってしまって、お若いお二人には申し訳ないですけど。
奥田さん:若かないですけど。
Chabo さん:民生が昔ラジオで言っていたこと「昔はライバルだったけど、今はお互いにいたわって長くがんばろうと思っている」民生は非情に深い。これどういう意味ですか。含蓄のある。
奥田さん:同年代の人となかよしになるんですけど、仕事も仕事でなくても。昔はライバルというほどでもないけどそれぞれやっているし、そんなに深く関わらなくでもいいかなって感じもあったんだけど。だけどもなんか団結というか束になっていった方が良いんじゃないかと。そんな感じ。
Chabo さん:妙にこう、自分が気を張っていたのが取れたりとか。

その他、色々腰とか老眼とか、五十肩、車の後ろの荷物を取るときに痛い、しょんべんの切れが悪いなどなど老いについての話し。
特に身体をきたえてはいない Chabo さんだが、以前は泳いでいたこともあった。
老いをテーマにした曲を作って歌っていることが、オレの先輩から見ればまだ小僧だと思う。
キース・リチャーズは年を取ることは退化では無くて進化だと言っていた。キースは地獄を見てきた話しをあまり語らない、キースとか鮎川誠は。「ロックしよっとぜ、やっぱり」
ロックが老いに入っている初めての世代。最近は追悼みたいのがあまりにも多い。チャック・ベリーにトム・ぺティ。日本ではムッシュに遠藤賢司、他にもファッツ・ドミノ。Chabo さんとしては臨場感のある状況。

そしてチャック・ベリーを引きずる企画へ。

10曲目:キャロル(チャック・ベリー、Chabo さん選)

ジョニー・B・グッド~チャック・ベリー・ベスト・セレクション



Chabo さんが新宿花園神社でアンプを通さずエレキを練習した思い出の話し。Chabo さんがチャック・ベリーに会ったことがある話し。噂通り気難しそうな人。横浜ではにこりともしない。大阪では「ヘイ、ボーイ」といった感じで全然ちがった。奥田さんはチャック・ベリーの前座をやった。楽屋で対面したが機嫌は良かった。秋葉原で買ったみたいなピッカピカのストラトだった。全然手ぶら。絶対その辺で買ってきた感じ。しかもストラト。だけどチャック・ベリーの音がした。なんでもいんだわと思った話し。

11曲目:ロール・オーバー・ベートーベン(チャック・ベリー、斉藤さん選)

奥田さん:ライブを見ていた時に、ストラトにもたまげたけど、途中でギターが半音間違えてるのが何小節か続いた。でも歌は合ってて、ギターだけ半音高い。どういうことって。いつの間にか戻ったけど。
斉藤さん:バンドは全部現地調達なんだもんね。
Chabo さん:だからアタッシュケースとギターケースだけでくる感じ。
奥田さん:ニューヨークのライブハウスで歌ったときも大学生みたいなバンドだった。

12曲目:スィート・リトル・シックスティーン(チャック・ベリー、奥田さん選)

奥田さんや斎藤さんのチャック・ベリー体験は洋楽ならビートルズから。

Chabo さんが 67才、1967年というキーワードで選んだ曲。

13曲目:花のサンフランシスコ(スコット・マッケンジー、Chabo さん選)

The Voice of Scott Mckenzie



斉藤さんがマルコム・ヤングが亡くなったことで選んだ曲。中学生のときにリアルタイムで聴いたバンド。

14曲目:バック・イン・ブラック(AC/DC、斉藤さん選)

バック・イン・ブラック



ヘッドホンの左から聴こえてくるアニキ、マルコム・ヤングのギターが良い。当時のヘビメタの中で AC/DC はシンプル。

奥田さんがバーニーウォーレルが亡くなったこともあって選んだ曲。

15曲目:スーパー・ステューピッド(ファンカデリック、奥田さん選)

Chabo さん、10月の日比谷野音の音源。

16曲目:雨(仲井戸 Chabo 麗市)

東北の3月11日のあと、雨がすごく怖くなって 60年代にジョーン・バエズさんが「雨を汚したのは誰」って歌ってて、そんな一節を盛り込んだ歌。

メトロに使われた曲。震災の後で書いた曲。

17曲目:メトロに乗って(斉藤和義)

「斉藤和義 弾き語りツアー 2017 “雨に歌えば" Live at 中野サンプラザ 2017.06.21」



奥田さんいわく、メトロっていうのが都会的。広島には地下鉄がない。Chabo さんは和義はメロディーが独特と言う。

奥田さんの選曲。宅録の「カンタンカンタビレ」で昔のオープンリールを借りてレコーディングをした。でもちっとも簡単じゃなかった。ギターソロをもう一回やろうと思ったら前やったのが消えちゃう。

18曲目:RGW(奥田民生)

カンタンカンタビレ(通常盤)



年の瀬に聴いてほしい曲というテーマ。

19曲目:ホワット・ア・ワンダフル・ワールド(ルイ・アームストロング、奥田さん選)

プレミアム・ツイン・ベスト この素晴らしき世界~ルイ・アームストロング・ベスト



Chabo さん:世の中が色んなことありすぎるので、こういう歌がいいかも。民生作ってよ。
奥田さん:これがあるから良いです。

斉藤さんの選曲。サルコジ大統領と結婚する前、モデルの時に歌っていた曲。自分でギターも弾く。エロくて良い。

20曲目:ユー・ビロング・トゥー・ミー(カーラ・ブルーニー、斉藤さん選)

Comme Si De Rien N'etait



Chabo さん:すごく良い。サルコジ君の件は要らない。
斉藤さん:ミュージシャンということをまっとうに評価されない。なんでもできすぎるのかも。
Chabo さんの選曲。スタックスレーベルのクリスマスアルバムから。「大みそかに何をするの」というようなタイトルのインスト曲。ギターはデュアン・オールマン。

21曲目:ホワット・アー・ユー・ドゥーイング・ニュー・イヤーズ・イブ(キング・カーティス、Chabo さん選)

来年はみなさん芝居をするんだと。というのはもちろん冗談。

最後は生演奏のコーナー

22曲目:雪が降る町(奥田民生)

23曲目:海に出かけた(斉藤和義)

24曲目:ハロー・グッバイ(仲井戸 Chabo 麗市)

25曲目:ロックン・ロール・ミュージック(仲井戸 Chabo 麗市・斉藤和義・奥田民生)

26曲目:お正月(仲井戸 Chabo 麗市・斉藤和義・奥田民生)

面白かったのがギターの話し。印象に残った曲はファンカデリックとカーラ・ブルーニ。
最後の『ロックン・ロール・ミュージック』はチャック・ベリーの曲だが歌詞は Chabo さんだろうか。けっこうかっこいい。
今はバンドやアーティストも横のつながりが固いという印象。まるでギルドみたいな感じだろうか。そうでなければ生き残れないビジネスかもしれない。



「いい事ばかりはありゃしない」Recording Digest - YouTube



THE RHAPSODY ONLY CLUB CITTA’ BANDがRCサクセションの名曲「いい事ばかりはありゃしない」をレコーディングしている様子のダイジェストムービー。


DANELECTRO のギターを参考に、DIY材でギターのフレームを作る実験。
よくホームセンターでみかける杉や集成材といった DIY 用木材。
この内の集成材でフレームを作ってみる。
貼り付ける。

gg180925-1.JPG

貼り重ねたら、

gg180925-2.JPG

バンドソーで切り出す。集成材は接着剤っぽい粉が好きではない。

gg180925-3.JPG

gg180925-4.JPG

切り出したらサンダーできれいにして、これまた DIY材であるアガチス板を貼り付ける。

gg180925-5.JPG

gg180925-6.JPG

gg180925-7.JPG

エッジをトリマーで丸くする。

gg180925-8.JPG

やってみたかったのはこれで、用は色付きオイルだろう VINTAGE WAX で仕上げてみる。

gg180925-9.JPG

仕上げ前の材料と、仕上げ後の材料。

gg180925-10.JPG

集成材部分はバーナーで焼いたようにも見える。
アガチス板は茶系のローズウッドに見えないことも無い。


かっこよくて、深そうなコンター加工が印象的なアコースティックベースギター。ほんのちょっとだけ Dan Electro を感じる。
Gillett Guitars http://www.gillettguitars.co.uk/range/bass-guitars
Review: Gillett Slimeline Contour Acoustic Bass Guitar - BassPlayer.com https://www.bassplayer.com/gear/review-gillett-slimeline-contour-acoustic-bass-guitar
Gillett Guitars Slimline Contour(Rosewood) Lined Fretless 4string(新品)【楽器検索デジマート】 https://www.digimart.net/cat3/shop4927/DS04277143/

Vid 01 bounce Untitled - YouTube



Vid 02 bounce Untitled - YouTube




共通テーマ:映画

tY:近況116( 屋根塗装, ベース, ロニー・ジェイムズ・ディオさんとか) [他]

面白かったページ。
伝統的なフラメンコギターを作る女性ギター職人の技術をおさめたムービー - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180915-flamenco-guitar-made/
おかゆを弱火で放置していたら美味そうな新料理ができあがっていた | netgeek http://netgeek.biz/archives/124855
2000年に及ぶ音楽の歴史を描いたコミック「Theft: A History of Music」 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180824-music-history-comic/
「英語キーボード」の根強い人気が続く理由 - ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1808/24/news011.html
巨匠スタンリー・キューブリック監督の名作ホラー映画「シャイニング」に込められたメッセージとは? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180826-shining-ending-explain/
吠えない犬、暖かい血が流れる魚。奇妙な生態を持つ6つの生き物 : カラパイア http://karapaia.com/archives/52264129.html
とんでもないはんだ付けをしている女性が見つかってめっちゃジューシー | netgeek http://netgeek.biz/archives/67369
ASCII.jp:業界に多大な影響を与えた現存メーカー 創業100年を超えるIBM (1/3)|ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情 http://ascii.jp/elem/000/001/738/1738168/


屋根の塗装作業。
浮いているサビ落とし。塗装の食いつきをよくするため、サビ部分の他も磨いておく。

gg180820-1.JPG

掃除する。

gg180820-2.JPG

水拭き後にうすめ液で脱脂。

gg180820-3.JPG

前はサビキラーを使ったが、今回はアサヒペン 油性高耐久鉄部用にしてみた。

gg180820-4.JPG

とりあえず最後の作業場所を除いて完了。後で雨が降ってきたが、塗面の上で水滴になっていた。

gg180820-5.JPG

乾燥後に塗り残し部分と薄くなっている部分を重ね塗りして終了。今回使った塗装がどんな感じかは、年を越さないと分からない。

アサヒペン 油性高耐久鉄部用 グレー 0.7L



ニッペ 徳用ペイントうすめ液 4L



前はこれを使った。普通のペイントとちがって価格が少々高め。

BAN-ZI サビキラー プロ 1KG




独特なデザインの Hollow、Semi-acoustic なベース
Safran Basses https://www.safranbasses.com/

Dominique Dipiazza-Nemo - YouTube



Fender Mustang Bass と Fender Duo-Sonic の見本バンド。

Skating Polly on Audiotree Live (Full Session) - YouTube



Framus時代のモデルを復刻したアップライトベース。Eastwood あたりが作るんではと思ってた。
Warwick | Triumph http://www.warwick.jp/products/made_in_germany/warwick_series/triumph/triumph/

Steve Bailey live on a Warwick Triumph - YouTube



26.5″スケールのベース。けっこう好き。プリアンプとかも有名なメーカーらしい。
0315 Micro Krell 4 | AC Guitars https://www.acguitars.co.uk/project/0315micro-krell4/
AC Guitars Unveils the Micro Krell Bass Guitar https://www.notreble.com/buzz/2018/09/08/ac-guitars-unveils-the-micro-krell-bass-guitar/

ACG Krell Short Scale Noodle - YouTube



Ibanez は相変わらずどんどん出す。
アイバニーズ、演奏性に優れたセミアコ・ベース「IBANEZ AGB200-NT」 | ニュース [GAKKIソムリエ | Jギター] https://www.j-guitar.com/gakkisommelier/news/2018/09/ibanez-agb200-nt.html
Electric Basses Artcore Basses - AGB200 | Ibanez guitars http://www.ibanez.com/products/u_eb_detail18.php?year=2018&cat_id=2&series_id=59&data_id=436&color=CL01
アイバニーズ、ナチュラルなトーンのフルアコ・ベース「IBANEZ AFB200-TKS」 | ニュース [GAKKIソムリエ | Jギター] https://www.j-guitar.com/gakkisommelier/news/2018/09/ibanez-afb200-tks.html
Electric Basses Artcore Basses - AFB200 | Ibanez guitars http://www.ibanez.com/products/u_eb_detail18.php?data_id=435&color=CL01&year=2018&cat_id=2&series_id=59

AGB や AFB は数年前からあったようだが、日本発売が初めてということか。

Ibanez Artcore AGB 200 - YouTube


IBANEZ AFB200, 4-string bass guitar SEMI-ACOUSTIC BASS - YouTube



Rick Turner の 5弦ベース。コントロールの配置が素敵。
Rick Turner Guitars / Renaissance Standard Bass/RB5FL-STD|製品レビュー【デジマート・マガジン】 https://www.digimart.net/magazine/article/2018081303317.html
Renaissance Bass | RICK TURNER GUITARS http://rickturnerguitars.com/renaissance-bass

こっちはイケベさんのビデオ。
【池部楽器店】川崎哲平が弾く!Rick Turner Guitars Renaissance Standard Bass/RB5FL-STD (Fretless) - YouTube


これは 6弦。
Turner Renaissance 6-String Bass - YouTube



9月14、15日にロニー・ジェイムズ・ディオさんの楽器をオークションする話し。
Ronnie James Dio Bass Gear To Be Auctioned Sep 14-15 https://www.notreble.com/buzz/2018/09/13/ronnie-james-dio-bass-gear-to-be-auctioned-sep-14-15/

ヴァイオリンシェイプの Gibson EB-1 や SG スタイルの EB-0 を持っていた様子。デモや ELF のときに使っていたそうですね。

Julien's Auctions: Property from the Estate of Ronnie Dio- Guitars/Instruments - YouTube




共通テーマ:映画

tY:近況115( シーリング, ギター, ベース, マイク・スターンさんとか) [他]

面白かったページ。
犬と食べ物の不確かな関係がわかる15の面白写真 : カラパイア http://karapaia.com/archives/52262876.html
よく見るガラス戸の店名、看板職人による手書きだった | netgeek http://netgeek.biz/archives/123887
追悼のコメントが反響を呼んだ芸能人4人!タモリ、甲本ヒロト…「泣いた」「やっぱ天才的」 http://tocana.jp/2018/08/post_17662_entry.html
目の付け所が違ってた?ロシアがソビエト連邦だった時代の面白い17の発明品・日用品 : カラパイア http://karapaia.com/archives/52263228.html
東西冷戦時代、KGBが目論んだ10の極秘作戦(ソビエト連邦) : カラパイア http://karapaia.com/archives/52200093.html
彼女のインスタ映えの背景にボーイフレンドの努力あり。最高のアングルで写真を撮ろうと奮闘する世界の男たち : カラパイア http://karapaia.com/archives/52263186.html
男の寿命がなぜ短い理由が…なんとなくわかる写真いろいろ:らばQ http://labaq.com/archives/51899665.html
あなたが思っているよりも大きい15のもの | netgeek http://netgeek.biz/archives/124700
質屋で新人店員がバイオリンを5500円で買い取り→2800万円の名器だった:らばQ http://labaq.com/archives/51899938.html


石とコンクリートの境目のシーリングの剥がれを補修する。元はモルタルのようだが、何か所かあったので、手軽さから変成シリコーン系シーリングで補修する。
塗装と同じで、シーリングにも食いつきをよくするために適材適所なプライマーが欠かせない様子。
最適プライマー一覧|建築用シーリング材|セメダイン株式会社 http://www.cemedine.co.jp/product/building/construction/waterproofing/primer/list/index.html

真ん中のやつ。ホームセンターでも手に入った MP-1000 というのを使う。

gg180806-3.JPG

ボンド シールプライマー#7N も「汎用性」ということで使えそうだが、別に「コンクリート、石~」用に「シリコン用C」というのがあるのでやめた。
シーリング商品 ボンドシールプライマーの種類・性状 | コニシ株式会社 http://www.bond.co.jp/bond/sealing/chart/type/

順番は、
  • シーリングするところを清掃。汚れやほこりを取る。
  • 適当な脱脂用清掃材が見つからなかったので、ペイントうすめ液(ラッカー用ではない)で拭いて脱脂。
  • 建築用テープでマスキング。 gg180806-1.jpg
  • コーキングガンで充てん。ヘラでなでる。テープを剥がす。
  • 雨とかが当たらないよに養生。


1週間後に見に来るとちゃんと食いついている様子。

gg180806-2.jpg

しかしシーリングもいつかは打ち直さないとならないだろうし、あまり強固に食いついても困りそう。

セメダイン 変成シリコーン用 プライマーMP-1000 150g SM-001



ボンド シールプライマー#7N 100g #60327



コーキング ガン




最近出くわす prizemediayou.com というとても迷惑なページ。

gg180809-1.jpg

こういうときはセキュリティソフトを入れていて良かったと思う。あやしいアドレスとの通信は確認してくるので助かる。色々使ってきて今は ESET 一択。

ESET ファミリー セキュリティ (最新版) | 5台3年版 | カード版 | Win/Mac/Android対応



しかし今度は fojmarketing.com という同じようなページが表示されてしまった・・・

gg180819-1.jpg

フィンランドのギター。RS GUITARWORKS とか FANO GUITAR と同じような匂いがする。ワイルドなジャーマンカーブといったエッジ処理がかっこいい。
Vuorensaku Guitars: Hand-made Custom Guitars and Services http://www.vuorensaku.fi/

Holy Grail Guitar Show '18 - Vuorensaku Guitars T Family Demos - YouTube


こちらも FANO GUITAR な香りがする。ヘッドのスタイルからして Fender Starcaster がモチーフになったのか。
Welcome to Bilt Guitars :: BilT Guitars - Des Moines, Iowa http://www.biltguitars.com/

Bilt Guitars - YouTube


ミニマルなギター。STYX の Tommy Shaw さんも使っていたギター。ところどころで見られる日章旗デザインに時代を感じる。
Silver Street Guitars > Home http://www.silverstreetguitars.com/




小さいと言えば Back to the future とか This is Spainal Tap に登場した Chiquita Travel Guitar。その Erlewine Guitars は Stewmac の Dan Erlewine さんもいた会社。
Erlewine Guitars: http://www.erlewineguitars.com/index.html

Back To The Future - Guitar Scene - YouTube


Travel Guitar といえば、いちばんかっこいいと思うのは MXB Travel Guitar。
Guitar Blog: MXB Travel Guitar by Michaud in awesome orange http://guitarz.blogspot.com/2015/02/mxb-travel-guitar-by-michaud-in-awesome.html
Michaud Guitars | Facebook https://www.facebook.com/michaud.guitars


今はこの Web Page のようだが、MXB Travel Guitar は見つからなかった。
Home - Michaud Made http://www.michaudmade.com/


Michaud Guitars MXB Travel Guitar - YouTube


オレンジのソリッドの他、バインディングを巻いたものや 2PU のもあった。
今は作られていないのか、Reverb の売買サイトでよく見かける。
MXB travel guitar, handcrafted Orange P-90 Soap bar | Reverb https://reverb.com/item/373151-mxb-travel-guitar-handcrafted-orange-p-90-soap-bar
MXB Travel Guitar - Custom Built - Electric, mxbguitar.com, | Reverb https://reverb.com/item/1681721-mxb-travel-guitar-custom-built-electric-mxbguitar-com-small-guitar-mini-guitar-usa-america


Hofner Beatle Bass reissue、Rickenbacker 4001 reissue、そして Gibson Thunderbird Reissue のレビュー。Hofner のボヨンという感じや Rickecbacker のゴリ感がちょっと分かる。なんだかんだ言って、最後の Thunderbird がいちばんかっこいいような。

Music Gear Review - Basses Part 2 - YouTube


こっちは Fender 編。レオ・フェンダーさんの最大の功績はエレクトリック・ベースを世に送り出したことだろう。

Music Gear Review - Basses Part 1 - YouTube


Richard Bona さん目当てで見たが、Mike Stern さんの弾きっぷりというか弾き方に圧倒されてしまった。リア側をストラムするようにピッキング。使っているのはもちろん YAMAHA Pacfica だろうなあ。トップのキズはビンテージの風格。それぞれのソロパートを楽しそうな目で見ているメンバーが素敵。

Manu Katche - Richard Bona - Mike Stern - Niels Lan Doky @Jazz_in_Marciac 2018 - YouTube


PACIFICA1611MS - 概要 - エレキギター - ギター・ベース - 楽器 - 製品情報 - ヤマハ – 日本 https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/el_guitars/pacifica1611ms/index.html


YAMAHA / PACIFICA1611MS Natural (NT)



こっちもかっこいい。指板を見ずに高速フレーズを弾きまくる Tom Kennedy さんもすごい。Violin の人に、これ見よがしに歪んた音を聴かせる Mike Stern さんが容赦ないと思ったら、Violin もけっこうロックな音色。2011年のせいか、YAMAHA Pacfica のトップにはあまりダメージがない様子。ドラムも YAMAHA でなんだかうれしい。

Mike Stern & Didier Lockwood - Tipatina's - Jazz à Vienne 2011 - LIVE HD - YouTube


Mike Stern さんが語る BOSS のエフェクター。

Mike Stern discusses his career and BOSS effects pedals - YouTube


サックスのリックをギターでやろうというレッスンでしょうか。

Bill Evans ft. Mike Stern - #1 Blues Bop - 30 Sax Licks - Guitar Lessons - YouTube


亡くなったアレサ・フランクリンさんとベーシストという話し。合掌。
In the Queen’s Service: A Look at Aretha Franklin’s Bassists https://www.notreble.com/buzz/2018/08/17/in-the-queens-service-a-look-at-aretha-franklins-bassists/




共通テーマ:映画

tY:近況114( エンザート, シューズドクターN, Ibanez, YAMAHAとか) [他]

面白かったページ。
弦楽器「チェロ」の制作工程を木材削り出しから弦張りまで収めたチェロ職人のムービー - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20150830-building-cello/
未だに定期的に流行する地域も。ペストに関する知られざる5つの事実 : カラパイア http://karapaia.com/archives/52261591.html
【ツッコミどころ満載】こんな食レポ見たことない! プロでも転がせなかった「新スイーツ」がこちらです | ロケットニュース24 https://rocketnews24.com/2018/07/17/1088056/
「クロアチアの家族が今ベルギーの街を歩くと…まるで英雄扱い!」万雷の拍手を受ける:らばQ http://labaq.com/archives/51899048.html
CGがない時代、映画やテレビ用のロゴは物理的に作り出されていた。そのメイキングの舞台裏 : カラパイア http://karapaia.com/archives/52239470.html
核軍縮を表す「ピースマーク」に込められたもう一つの意味とは? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180731-style-origins-peace-symbol/
視力0.1未満の人がメガネを外すとこんな風に見える…油絵で再現したアート:らばQ http://labaq.com/archives/51899434.html


アンカーナットとか何と呼んでよいのか、木材に埋め込むナットがある。
よくホームセンターにあるやつは鬼目ナット。これは下穴を開けて六角レンチでねじ込んで使う。
これは M4 をねじ込んでいるところ。

gg180723-2.JPG

こっちは M6。

gg180723-1.JPG

その他にエンザートというのがあって、ずいぶん前にホームセンターで見つけて使った。木材向けだと エンザート 309。専用のネジ付きハンドルでねじ込んで、ハンドルの先端のナットを押さえて外す。
M4 エンザートのねじ込み開始。

gg180723-3.jpg

ねじ込み終わり。

gg180723-4.jpg

ナットを押さえてハンドルを逆回し。

gg180723-5.jpg

完了。

gg180723-6.jpg

エンザートはかなり前にホームセンターで見つけて使い始めたが、取り扱わなくなってからはネットまとめて注文して使っていた。
M3 のナットを埋め込みたい場合はエンザートを使っている。しかしどうもハンドルの調子が悪い。

gg180723-9.JPG

ハンドルを使ってねじ込んでも、外す時、ハンドルのナットを押さえたままだと回ってくれない。おそらくハンドル先の M3 のネジ山が見た目でわからないがおかしくなったのか。しかたがないので M3 ネジと ナットで埋め込む。

gg180723-8.JPG

最近ホームセンターに行ったらエンザートが普通のボルトセットのように取り扱われていた。

gg180723-7.jpg

しかしこれがちょっと高い。M4、M5、M6 の場合、3セット入っていて、1セットあたり130円くらいする。普通単品だと 4、50円ほどだと思う。
それになんで「セット」なのかと思ったら、「エンザート+六角頭ネジ+六角ナット」で 1 セットなのだった。なぜセット売りなのかというと、おそらくエンザートをねじ込むためのネジなのだろう。
普通は手動だとねじ込むためのハンドルがあって、これがたぶん1000~2000円くらいする。これの代わりにネジとナットで埋め込むんだろうなあ。ちょっともったいない気がする。


シューズドクターN で靴の減りを直してみる。あまりにも減ったかかと。深いところで 15mm くらい。いっぺんにやってはだめらしい。

セメダイン:シューズドクターNブラック BP 50ML hc-003




1日目:まずはクリアファイルを切ってかかとに堤防を作る。

gg180718-1.JPG

4mmくらい盛る。

gg180718-2.JPG

2日目:4mmくらい盛る。

gg180718-3.JPG

3日目:堤防が低かったので位置をずらしてまた盛る。一本使いきる。

gg180718-4.JPG

4日目:新しいのを買って最後の盛り。
5日目:堤防を外し、外側に盛って段差や隙間をきれいにする。結局1本では足らず、1.2本くらいになった。

gg180718-5.JPG

6日目:乾いたようなので使い始める。歩きやすくなった。クッション性はあまり無い。けっこう固い感じがする。確かに新品に盛って減り止めという使い方ができるかもしれない。

gg180720-1.JPG

これで大雨の日にどんな風になるかというところ。大量に用意したら、オリジナルの厚底靴とかもできたりして。
固まる前はかなり柔い。もうちょっと固めだと形を作りやすい。しかし柔いおかげで堤防と靴底に入り込みやすいし、靴底にも密着しやすい。あまり深い減りには、シューズドクターと補修用の当て底があれば良いかも。

アイバニーズのジョージ・ベンソン モデル 40周年のビデオ。本人がアイバニーズとの出会いについて語ってくれる。
George Benson and Ibanez: 40 Years of Guitar Innovation - YouTube


もう2年前だが、YAMAHA 50周年のときのジョン・パティトゥッチさんのコメント。


ホロウボディの6弦がかっこいい。アイバニーズでも似たようなアーティストモデルがあったような。
John Patitucci Custom Semi-Hollow bass | Yamaha Guitar Development http://www.yamahaguitardevelopment.com/node/94

最近はセミホロウでも、小ぶりなダブルカッタウェイも使っているが、これも YAMAHA なんだろうか。形も元々のシグネーチャーモデルっぽい。

YAMAHA JP






共通テーマ:映画

tY:近況113( Warwick, クイックメンダー, しっとりチョコとか) [他]

面白かったページ。
スタンリー・キューブリック監督が「2001年宇宙の旅」のラストについて語る貴重な映像が公開されて話題に - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180709-kubrick-yaoi-interview/
具合の悪い時には水銀を食べる?おしっこは殺菌剤?中世の人々が信じていたとんでもない16の常識 : カラパイア http://karapaia.com/archives/52261606.html
ペルー・ナスカで発見された3本指のミイラ、DNA解析の結果、ヒトの新種である可能性が浮上 : カラパイア http://karapaia.com/archives/52261754.html
人間と動物の遺伝子を組み合わせた10のキメラ実験 : カラパイア http://karapaia.com/archives/52261705.html
BBCが往年のコンピューター入門番組「BBC Computer Literacy Project」のアーカイブを公開 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180628-bbc-computer-history-archive/
サンフランシスコでは年収1200万円でも低所得とみなされる、その理由は…:らばQ http://labaq.com/archives/51898353.html
映画ポスターで「Trajan」フォントがなぜ多く使われるのか? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180702-movie-poster-typeface-trajan/
ネット上の著作物の公正な利用「フェアユース」を裁判所はどのように認定しているのか? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180704-internet-photo-fair-use/
iPhoneで多発するクラッシュは「中国に忖度した機能」によって引き起こされたのではないかとの指摘 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180711-ios-bug-added-to-appease-china/


しっとりチョコにハートが入っているとは知らなかった。それもけっこう入ってた。

gg180710-1.jpg

香炉立てが取れたので付け直す。
金属や石を接着できるクイックメンダーを使ってみる。いわゆるエポキシ接着剤。

gg180710-4.jpg

元の香炉立てに残っているパテらしきもを取り除く。この雰囲気、臭いからすると、透明な筒に入ったセメダインの金属用エポキシパテっぽい。確かに接着にも使えるが、粘度がまさに粘土のように高いやつだし、石にあまり食い込まないんではないだろうか。あと白っぽいところも見えて、混ぜ方が不十分だったかも。しかし絶対取れないというのも問題ありで、微妙なところ。

gg180710-3.jpg

石の方の残ったパテもできるだけ取る。石の方の穴がけっこういいかげんで、香炉立てをそのまま置いたら隙間が出来てしまう。その隙間をエポキシで埋まるように充填する。養生して、後日見に行ったら付いていた。

gg180710-7.jpg

コニシ:ボンド クイックメンダー 20gセット #16323 16323




Warwick Releases Documentary About The Company's Jubilees in 2017 https://www.bassplayer.com/gear/warwick-releases-documentary-about-the-companys-jubilees-in-2017

Warwick の 記念祭に合わせたドキュメンタリービデオ。2017年 で Warwick は 35周年、Framus は 70周年だった。スコーピオンズのフランシスさんを始めとしたアーティストのコメントが多数登場する。最初の方で清さんのコメントもあった。ラスト近くでは桜井哲夫さんも登場。シグネチャーモデルも紹介している。いちばん重要でレジェンダリーな顧客であろうジョン・エントウィッスルさんとかジャック・ブルースさんが登場できないのがとても残念。

Warwick - 35th Anniversary - YouTube


Warwick の中でいちばんかっこいいと思う Nobby Meidel ベースを作っているところ。木工関係は見どころがないのかサンディングからだった。でも LED を埋めるところが見たかった。

MAKING OF a Warwick Nobby Meidel - Special Midnight Blue #16-3177 - YouTube


指板のラウンドをつけるのにこういう電動工具があるのだなあ。
Guitar Fretboard Radiusing Sander | Grizzly Industrial http://www.grizzly.com/products/Guitar-Fretboard-Radiusing-Sander/G0574


アーティストのインタビュー色々


#FenderNews / Char インタビュー【前編】
音を言葉で表現するのは難しいけど、とにかくほかのストラトでは絶対に出ない音 | Char インタビュー【前編】
Char | Fender https://shop.fender.com/ja-JP/cover-may-18-char

#FenderNews / Char インタビュー【後編】
カスタムショップでものを作れるなんて、俺にとってはグラミー賞以上の栄誉 | Char インタビュー【後編】
Char | Fender https://shop.fender.com/ja-JP/cover-may-18-char-2

黄色い Les Paul Special の話しが面白い。Alembic が250万円だったとは。
渡辺 香津美 〜心に残る買いもの〜|連載コラム|デジマート群像【デジマート・マガジン】 https://www.digimart.net/magazine/article/2014053000376.html

白い Flyng V を手に入れたときの話しとかが面白い。
高崎晃 〜世界のTAKASAKI流、楽器探しの楽しみ方〜|連載コラム|デジマート群像【デジマート・マガジン】 https://www.digimart.net/magazine/article/2014081500900.html

鮎川誠さんがレス・ポール・カスタムについて語る。
鮎川誠 meets 1968 Les Paul Custom VOS Antique Ebony|連載コラム|週刊ギブソン Weekly Gibson【デジマート・マガジン】 https://www.digimart.net/magazine/article/2015010901286.html


映画「ラプラスの魔女」が面白かった


最高に面白い映画だった。
  • 教授以外みんなシリアスになっているのが面白い。
  • 教授の講義を聞いている学生ん怠さもシリアスで面白い。
  • ミステリー犯罪解決映画でないところが面白い。
  • 未来予測を SF に頼らないように考えているのが面白い。
  • 刑事が一人しか登場しないのが面白い。でも事件化されていないためだろう。
  • 「ありえない」を連発する教授が面白い。
  • 事件の重大性が分からないところが面白い。
  • 教授がドランクドラゴンの塚地さんに見えるのが面白い。

脳みそのどこかをいじると人より計算が早くなる。つまり脳をスーパーコンピュータ化するということかも。量子コンピューターを脳に埋め込むとか、人工知能をインストールするとか。あと湿度計とか温度計とかそのセンサーも埋め込む。この辺りの説明シーンがあったとしたら、そのときは寝ていたかもしれない。
被害者とは年の差があるらしい妻が疑われるが、ラストの彼女のセリフから察するに、夫と妻の間で DV とか遺産がらみのことがあったりするのか。それとも単に保険金目当てか。彼女とラプラスの悪魔は、悪魔が心中事件について調べていたときに出会ったのだろう。
硫化硫黄が自然発生する場所ではあるが、開放された野外では死んでしまうことは無いので「ありえない」だけを連発する教授。ああそんなものかと見る人はなっとくしてしまって終わってしまう。
ラプラスの悪魔と魔女は、気象予報が現在よりも早くできる。双六も早くできる・・・と思ったが、結果を変えることはできないだろうから、出る目の成すがまま。SF なら天気を自在に操る超人による犯罪になるのだろうが、ここでは天気予報、いや予測に合わせて犯罪を計画する。その確実性については、数学とか物理的説明が必要と思われ、誰も無しえていないことを映画で説明するのは大変だろう。まさに SF。それこそ教授曰く「ありえない」ということ。ミステリーに種明かしが必要なら、魔女と悪魔はそれを温度とか風速とか計算式とかを示しての説明が必要。湯川教授ならところかまわず計算式を書くだろう。といってもその計算式が何なのか分かりませんが。
主人公は教授のようだが、実際のところは狂言回し。彼自身は何の役にも立たない。推理もない。勉強させてもらいましたという感じ。先生としても講義の様子からあまりぱっとしない。しかし彼は車の運転ができた!
フランキーさんとか玉木さんとか豊川さんとか広瀬さんとか福士さんとか、それぞれのシーンがかっこいい。高嶋さんはアクションもあるし。TAO さんもあやしそうだし。監督も真剣。
みんな真剣なのにこれだけ面白くなったのはきっとプロデューサーたちの力だろう。
最近はダメな夫役が板についた玉木さんの口直しにもなる映画。そして新ジャンルの映画かもしれない。
ああ面白かった。


共通テーマ:映画

tY:近況112(Radiko, K's TRANSMISSION とか) [他]

今年 2018年 の K'S Transmission J-pop School 先輩がバリバリだった頃のライブ音源を聴く


坂崎さんの話しがあるから面白い特集。平歳最後の夏企画、「昭和の巨匠を学ぶ」なんて新しい企画が始まったようで、このライブ音源の特集も少なくなるんだろうか。


2018/6/1
1974年 かぐや姫『かぐや姫LIVE』

かぐや姫LIVE(紙ジャケット仕様)



コメント覚書
アルフィーのデビュー年に発売された。
いわゆる絶頂期。かぐや姫がいちばんバリバリだった頃。売れたアルバムだと思う。持っている人も多いのでは。
「うちのお父さん」から始まる名曲・代表曲が入っている。ベスト盤のようなライブ。
ドラムがポンタさん。ギターが石川鷹彦さん。アレンジが瀬尾さん。
かぐや姫の解散時期に台頭してきた伊勢正三さんが書いた「ペテン師」はこのアルバムでしか聴けない。アレンジが洋楽。これを聴いたとき、かぐや姫の新しい世界だと思った。こうせつさんと正やんの方向性が違いが分かるが、こうせつさんも洋楽は好きだった。
最初はジョンが仕切っていたが後半はポールが仕切り、そしてジョージが台頭してきた。音楽性や方向性の中でグループが解散していくのがひとつの形だったのでは。いつの頃からか何十周年もやるグループが多くなってきた。
「置手紙」も正やんだが「22才の別れ」の別れより好きかも。ディミニッシュコードが2箇所入っていてモダン。
「加茂の流れ」にはかぐや姫っぽい、かぐや姫らしい、こうせつさんっぽい曲。和風・京都・ちょっと切ない。 (スタジオで弾いてみるが、ギターの指板の貝殻が多すぎて弾きづらい)
「あの人の手紙」はライブのラストやアンコールで盛り上がる曲だが、詞は盛り上がる内容ではないし怖い。やっぱりギターのリズムで圧されてしまうのか。
1曲目: ペテン師
2曲目: 置手紙
3曲目: 加茂の流れに
4曲目: あの人の手紙


2018/6/8
1969年 ザ・フォーク・クルセイダース『FAREWELL CONCERT さよならコンサート』

ザ・フォーク・クルセイダース/さよならコンサート(12" Analog 初期プレス赤盤)



コメント覚書
中学2年のボクは "FAREWELL" という言葉をこのアルバムで知った。
1年間だけのプロ活動。約束どおりに解散。今や北山さんしか残っていない。
ジャケット写真を見る限りモニターとかが置いていないので生声だけが頼り。マイクも下から出てくるようなやつ。
フォークルオリジナルは4曲のみで10曲がカバー。ソロコーナーでは端田宣彦さんがシューベルツで「サウンド・オブ・サイレンス」「風」を演奏している。
最後のシングル「青年は荒野をめざす」の作詞は五木寛之さん。たぶん一部のラストのような盛り上がり。オーケストラが走ってる。
加藤和彦さんがなぜ「ユエの流れ」を取り上げたのか知りたい。カバーだけどフォークルっぽい。他にもジャックスの「時計をとめて」、早川さんの「遠い海へ旅に出た私の恋人」、「ぼくのそばにおいでよ」を歌っている。「ぼくのそばにおいでよ」を日本語で歌ったのは加藤さんが最初では。
フォークルなので面白いことをやっている。北山修さんの「オー・パパ」や「もう25分で」とか。フォークルはこういう曲を見つけてくるのが上手い。
このアルバムには誓いの言葉が書いている。違反したら罰則として「三回回ってワン」をする。フォークルは違反したので2002年のライブでは猿之助さんが口上した。
「悲しくてやりきれない」のキーは半音下げ。ギターがマイクに当たっているような音がする。加藤さんは12弦ギター。ボクが12弦ギターを弾くようになったのは加藤さんの影響が大きい。加藤さんが12弦ギターを持ってる写真もカッコよかった。
1曲目: 青年は荒野をめざす
2曲目: ユエの流れ
3曲目: オー・パパ
4曲目: 悲しくてやりきれない


2018/6/15
1971年 ザ・タイガース『ザ・タイガース・サウンズ・イン・コロシアム』

ザ・タイガース・サウンズ・イン・コロシアム



コメント覚書
GSのピークが68年と言われている。その辺は高見沢先生か富沢先生かタブレット先生にきいてみたい。69年くらいにはブームは終わっている。
69年は学生運動、70年にはフォークの貴公子、吉田拓郎デビュー。まだザ・タイガースはやっていたの?と思われるかもしれないが、ライブ自体は70年8月のもの。ピーさんが脱退を宣言したり、ソロアルバムや別活動をしていた。
この頃のアイドルは今とは違う。大人は聴かなかった。当時の GS はティーンエイジャーのもので大人のものでなかった。ただ、このアルバムを聴いたらその認識を新たにしなきゃならないかも。本物のロックを志向し始めた過渡期。
音の悪さに熱狂を感じるかも。ビートルズに匹敵するくらいの歓声。
洋楽のカバーを多く演奏しているが、ファンの人たちはこれをどういう気持ちで聴いていたのだろう。元歌を知って熱狂しているのかな。
「スマイル・フォー・ミー」はビージーズが書いた曲。タイガースは同じポリドールなのでビージーズとは仲が良かった。ビージーズを歌うシローさんの声も透き通っていてきれい。
みなさんもうすぐ古希。この頃はいくらシャウトしても大丈夫。若さが爆発しているが大人っぽい。もともとやりたいものがありながら「花の首飾り」とかをやっていたのだろうなあということがうかがい知れる。当時はどのバンドもそうだったんだろう。そうしたことがこういうライブに出るのだろう。
ほとんど完コピな「ハート・ブレイカー」は当時の高校生がよくやっていたグランドファンクの曲。自分も高校のときバンドでグランドファンクのベースを弾いた覚えがある。たまにファンがギャーと言う時は沢田さんがアクションをしていたんだろうなあ。
1曲目: サティスファクション
2曲目: ザ・ビージーズ・メドレー
3曲目: スマイル・フォー・ミー
4曲目: ハート・ブレイカー


2018/6/22
1975年 キャロル『燃えつきる~ラスト・ライヴ』

燃えつきる~ラスト・ライヴ



コメント覚書
伝説というのはこういうことを言う。燃えつきたんです。キャロルが燃えつきたのとステージが燃えつきた。こんなライブは無い。CAROL の電飾に火が点いたのはみんな演出だと思ってたかも。アンコールではお客さんがステージに上がってきて、その中で演奏しつづけたキャロル。野音は詰め込んで3000人くらいのところ7000人がやってきた?
PA はギンガム。また加藤和彦さんが影響してくる。PA システムを衝動買いして会社を立ち上げた。当時アコースティックギターはマイクで録っていたがハウリングが起きる。だから小さな音にするとロックバンドに負ける。せっかくの D-45 の音を聴かせたいので PA を買ってきた。
元々は矢沢さんが楽器屋さんにメンバー募集の張り紙「ビートルズとロックンロールが好きなやつ求む」を出したことから始まった。やってきたのがリーゼントのジョニー大倉さん。ロン毛だった矢沢さんはリーゼントを見て笑ったらしい。リーゼントに革ジャンのスタイルはジョニーさんが元かも。そのスタイルはハンブルグ時代でデビュー前のビートルズ。リンゴが入る前。CAROL という名前も良かった。
キャロルを見たのはリブ・ヤング。すごかった。でも自分たちの参考になるという感じでは見ていなかった。
フォークとロックが別れていた頃。前座がリッキーさんのバッド・ボーイズだけど、面白いのは途中で紹介するゲストがボーカルさん、まだガロの大野真澄さん、なぎら健壱さん、武田鉄矢さん。フォークの人いるじゃん。あとデイブ平尾さん、内田裕也さん。みなさん野音の楽屋で話しをしていたのかな? これは矢沢さんの人脈なんだろう。ボーカルさんやリッキーさんと仲が良いのは知っていたが、なぎらさんと鉄矢さんは誰と仲が良かったんだろう。ジョニーさんとは思えない。もしかしたら二人ともリーゼントだったかも。そんなわけない。
キャロルはロックンロールだけど切なくて良い曲が多い。切ないジョニーさんと乾いた矢沢さんのハーモニーがメイン。英語のカバー曲も多いが基本的には二人の曲。
内海さんのリードギターが印象的。独特な音と無駄が無い。ジョニーさんと矢沢さんの双頭バンドだが内海さんが好き。コピーしやすい・分かりやすいというのもあるんだろう。でもボーカル力はキャロルならでは。
火が点いたのにはギンガムのスタッフとかが「参った」と言っていた。
メール紹介:「愛の叫び」の後、矢沢さんが「何やってんだおんどりゃー」とか言っていたり、「ジョニー・B・グッド」ではユウ岡崎さんのバスドラが途切れたりとナゾが多い。真相が聞きたい。
火が点いたのは最後の「ラスト・チャンス」終了直後に爆竹を放ったらしく、その残り火が発泡スチロールに燃え移ったのが最初みたい。
1曲目: ファンキー・モンキー・ベイビー
2曲目: 涙のテディー・ボーイ、やりきれない気持
3曲目: ヘイ・タクシー
4曲目: ルイジアンナ
(ラスト・チャンスの後半の爆竹音とかハプニングの様子を聴く)


2018/6/29
1969年 『京都フォーク・キャンプ』

1969京都フォーク・キャンプ



コメント覚書
ビートルズが「アビー・ロード」の頃。日本ではフォークルが解散していたがフォークブームはけっこう熱くなっていく。GSブームがかげりを見せていたころ。
コンサートの後の打ち上げ会場でもコンサートがあった。打ち上げコンサートの方が最初にレコードになった。URC会員用。それがほんとうのコンサートだと思っていたが、調べてみたら打ち上げだった。その場所は京都円山公園野外音楽堂。2003年にCD化。本当のコンサートのCDが出たら琵琶湖サンケイバレイだった。参加者700人。打ち上げの方は1500人。打ち上げの方が人が多かった。今日は琵琶湖の本当のコンサートの方を聴きます。フォーク・キャンプとしては第4回目。
岡林さんがMCをしている。この頃の自分は中学2年か3年。その自分が岡林さんの最新アルバムに参加しているなんてえらい事件だ。
この一週間ほど前に中津川フォーク・ジャンボリーが開かれた。1969年にはウッドストックもあった。大きな野外コンサートというと、ウッドストックより前に1959年からニューポート・フォーク・フェスティバルが開かれている。その前、1954年にニューポート・ジャズ・フェスティバルがあった。ニューポート・フォーク・フェスティバルにはボブ・ディランさんも参加しているが、65年には エレキギターの Stratocaster とバンドで登場したら大ブーイングを浴びた。そのときの Stratocaster がオークションに出た。ディランさんがエレキを持って登場したとき、それがロックの夜明けと呼ばれているのでは。日本のフォーク・キャンプはそれから5年目。まだまだ日本ではエレキを使う人がいなかった。
ニューポート・フォーク・フェスティバルでボブ・ディランさんが先輩のピート・シーガーさんとやったのがプレイボーイ・プレイガール。この曲は日本人もよくカバーして、戦争や政治への批判やメッセージを歌っていた。アマチュアだからレコード会社のしがらみもなかったかもしれない。
今もフェスはあるけれど、前は歌を通じて共有する集会的な意味があったと思う。討論会が始まったりもした。出演者は音楽を楽しみたい。お客さんには音楽を楽しむ他、何かを見つけたいとかちがう目的があったのかも。
岡林さんが22歳、高田渡さんが20歳、友部正人さんにいたってはまだ10代。でも歌っていることはませている。
1曲目: 友よ(岡林信康)
2曲目: プレイボーイ・プレイガール(フォーク・キャンパーズ)
3曲目: 第五氷河期(三つの赤いシャックスとえんどう豆の木、早川義夫、遠藤賢司、中川イサト)
4曲目: 三億円強奪事件の唄(高田渡)


tY:近況112(Radiko, K's TRANSMISSION とか)
tY:近況108(Radiko, K's TRANSMISSION とか)
tY:近況107(Radiko, K's TRANSMISSION とか)



共通テーマ:映画

tY:近況111(Fクランプ、Ibanez ベース とか) [他]

面白かったページ。
初代Macのアイコン「Happy Mac」をデザインしたスーザン・ケアのAppleでのデザインワークとは? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180612-susan-kare-design-work-for-apple/
眼鏡をかけていることと頭脳明晰であることには遺伝子レベルで一定の相関があることが大規模調査により判明 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180604-wearing-glasses-mean-smarter/
Appleがデベロッパーたちの生態を自然ドキュメンタリー風に解説したムービー「The Developer Migration」を公開 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180605-apple-developer/
未来を風刺したドキっとするディストピア世界。シニカルな1コママンガがインスタグラムで話題に : カラパイア http://karapaia.com/archives/52260643.html
この世には2種類の人間がいる…あなたはどっち派?:らばQ http://labaq.com/archives/51897570.html
視力検査表の先駆けとなったあらゆる国籍の人々に対応した視力表(1907年) : カラパイア http://karapaia.com/archives/52252504.html
うっかりってレベルじゃない!高層ビル47階の屋上から窓ガラスを落としてしまうという大惨事勃発(ロシア) : カラパイア http://karapaia.com/archives/52260671.html
「おもしろきこともなき世をおもしろく」を体現したストリートアート | netgeek http://netgeek.biz/archives/120120
植物に「意識」はあるのか? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180611-plant-consciousness-debate-limitations-mind/
そら人魚伝説できるわ。数々の船員たちが人魚と見間違ったシロイルカ。その理由はわき腹の肉にあった。 : カラパイア http://karapaia.com/archives/52260879.html
1本のボルトから精巧なミニナイフを作り出すムービーが公開中 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180612-bolt-into-little-hunting-knife/
世界の風変わりな10の死の儀式 : カラパイア http://karapaia.com/archives/52261133.html http://karapaia.com/archives/52261413.html A video demo of every vintage bass you ever wanted | eBass https://www.bestbassgear.com/創業世界最大級の
家具量販店「IKEA」カタログの歴史(1951年- 2000年) : カラパイア ebass/article/a-video-demo-of-every-vintage-bass-you-ever-wanted.html
ロシア軍人のスマホの充電環境が想像を超えていた「だってコンセントが足りないから…」:らばQ http://labaq.com/archives/51898224.html


100円ショップのクイックバークランプにはちょっとなえたが、Fクランプは普通に使えた。

gg180627-1.JPG

ただしひとつ税抜き200円商品。

gg180627-3.JPG

しかし物に当たるビニル部品がずれやすいので両面テープで止めた。

gg180627-2.JPG

クイックバークランプよりこっちの方が良い。

634mm スケールのアコースティックベース。普通のギター並。バリトンギターよりも短い。弦を工夫したらテナーギターにもなる気がする。Ibanez は何でもありだからすごい。
Ibanez Introduces Compact Acoustic Electric Basses http://www.notreble.com/buzz/2018/06/05/ibanez-introduces-compact-acoustic-electric-basses/
Acoustics Acoustic Basses - AVNB1E | Ibanez guitars http://www.ibanez.com/products/u_ag_detail18.php?year=2018&cat_id=3&series_id=92&data_id=173&color=CL01
Acoustics Acoustic Basses - AVNB1FE | Ibanez guitars http://www.ibanez.com/products/u_ag_detail18.php?year=2018&cat_id=3&series_id=92&data_id=174&color=CL01

Ibanez AVNB1E - Compact Acoustic Electric Bass - YouTube

Ibanez AVNB1FE - Compact Acoustic Electric Bass (Fretless) - YouTube


Taylor は 23-1/2" というからもっと短いスケール。専用弦らしい。
Taylor Adds Bass Model to GS Mini Series http://www.notreble.com/buzz/2017/01/27/taylor-adds-bass-model-to-gs-mini-series/
GS Mini-e Bass | Taylor Guitars Japan https://www.taylorguitars.jp/items/gs-mini-e-bass/


Taylor GS Mini Bass Acoustic Guitar - Cosmo Music at NAMM 2017 - YouTube


ビンテージベースの弾き比べ

The 17 Most Classic Vintage Basses Comparison - ORIGINALS - YouTube



共通テーマ:映画

tY:近況110(バークランプ とか) [他]

面白かったページ。
10人の成功者が語る「失敗とはどのようなものか」 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180601-successful-people-view-failure/
映画「スター・ウォーズ」シリーズで腕の切断シーンが象徴するものとは? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180531-star-wars-symbolism-hands-off/
職人さん御用達の工具メーカー「マキタ」のコーヒーメーカーが海外で人気沸騰中 : カラパイア http://karapaia.com/archives/52260384.html
パン工場で働く実録マンガがほのぼのキツい! 「時間すぎるのが永遠に感じる」「食べ物を粗末にしたらいけない」 | ガジェット通信 GetNews http://getnews.jp/archives/2049485


100円ショップでクランプを探したら、ギスケのクイックバークランプ100mmそっくりのものがあった。1個税抜き100円。ギスケのが280円くらいするので、約三分の一という安さ。
左がギスケ。右が100円ショップ。

gg180605-1.JPG

レバーの握りが止まらない → レバーの根元を握ってみると力の入れ具合が変わるので止まるように思えるが、締め付けが弱い。
ネジが緩んでいるものがあって、カバーが浮いている → ドライバーで締め付けなおし。
締め付けると物に当たるオレンジ色の部品がずれてくる。
解除ボタンが小さくてグラグラしている。

ギスケにくらべて締める力が弱いがホビーようだから仕方がないとあきらめる。4本も買うのではなかった。
とりあえずオレンジの部品はABS接着剤で接着する。

gg180605-2.JPG

どうも気になるので中を見てみる。
左が100円。右がギスケ。

gg180605-3.JPG

見たところ似ているが、下側のバネを押す金物の枚数が違う。金物1枚の厚みはギスケの方が厚そう。レバーの握りが止まらないのは、この金物が薄くて曲がってしまうせいかもしれない。
他の使えない物をバラしてから金物を移植してみる。

gg180605-4.JPG

移植したらちょっとは良くなった。

gg180605-5.JPG

それでもギスケにくらべてクランプ可動部がバーにがっちり止まらない。これはおそらく解除ボタン側の金物の精度の違いかもしれない。クランプが滑るのを止めているのはこの金具だけなので。
他のものバラシてそこそこ使えるようになったのが2個になった。
ギスケを買えばよかったか・・・。

ギスケクイックバークランプ100ミリ -ホームセンター通販サイト・コメリドットコム http://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=112459&dispNo=001021004006001


この記事の中のダンエレクトロのボディ内部画像が面白い。角材を組み合わせた合理的で低コストな作りは見事。
【こだわりの逸品】今あらためて振り返るアメリカン・ギター “Danelectro”【イベント】 -ギタセレ(Guitar Selection) https://info.shimamura.co.jp/guitar/feature/feature-article-of-danelectro/?ref=fs



共通テーマ:映画

tY:近況109(Ibanez Bass とか) [他]

面白かったページ。
統合失調症は脳だけでなく体をも変える - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180517-schizophrenia-change-body/
まさにフレディ・マーキュリーの生き写し、ロックバンド「クイーン」の伝記映画「ボヘミアン・ラプソディ」予告編映像が公開 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180516-bohemian-rhapsody-trailer/
「ストラディバリウス」のバイオリンがなぜ高い価値を持っているのか? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180520-why-stradivarius-violins-worth-millions/
20世紀のSF小説の表紙を飾ってきたアートの数々を紹介するムービー - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180523-sci-fi-book-cover-arts/
「世界最高齢のアプリ開発者」と認められた82歳の日本人女性はなぜアプリ開発の道へと進んだのか? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180523-82-year-old-developer/
21世紀生まれはピンと来ないけど…大人は懐かしく感じるもの20点:らばQ http://labaq.com/archives/51897138.html
何それどういうこと?思わず二度見してしまうシュールで錯視な20枚の画像 : カラパイア http://karapaia.com/archives/52260028.html
モトローラはどこで間違ったのか?その歴史をマンガでたどる - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20150723-goodbye-moto/
ローランドのリズムマシン「TR-808」の名機たる魅力と隠された不遇の時代 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20150620-roland-tr-808/


Nelson Instruments - Classic Lines, Modern Designs http://www.nelsoninstruments.com/

Rickenbacker 風味なギター。Gretch にソリッドギターが合わさったような。

Nelson Instruments Provocateur Demo - YouTube



ベースのフレットとフレットレスについて考えていたら、見つけた。

Electric Basses SR - SRAS7 Bass Workshop | Ibanez guitars http://www.ibanez.co.jp/products/eb_detail_jp.php?year=2016&cat_id=2&series_id=31&data_id=302&color=CL01


Ibanez / SRAS7 Raspberry Stained Burst Gloss



Ibanez SR "ASHULA" featuring Franck Hermanny - 7-string fretted/fretless hybrid bass - YouTube



WHAT IS THIS BASS?! - YouTube


〈NAMM2017〉【Ibanez/SRAS7-DEB】フレッテッドとフレットレスが共存する超個性派7弦ベース!|製品ニュース【デジマート・マガジン】 https://www.digimart.net/magazine/article/2017012002388.html

フレットとフレットレスをいっしょになったものはないかと思い、ずいぶん前に見つけたのはこの記事。
Guitar Blog: Semi-fretted, semi-fretless bass http://guitarz.blogspot.jp/2010/04/semi-fretted-semi-fretless-bass.html


Ibanez AJ10 も面白い。12フレットから上がフレットレス。Alphonso Johnson さんのモデル。



Ibanez Collectors World: Very rare Half Fretless/Fretted Musician Bass on Ebay Germany! http://www.ibanezcollectors.com/discus/messages/669/20196.html?1165794694
The Hybrid Fretted/Fretless Electric Bass | Premier Guitar https://www.premierguitar.com/articles/21695-bass-bench-the-hybrid-frettedfretless-electric-bass


スイスのギターブランド
HOME - Brunner Guitars http://brunner-guitars.com/en/home/

Multi-neck Option というのが面白い。



Novatone Switchable Fretboard は Alembic Bass でも使われたことがある様子。
1984 ALEMBIC Spoiler Electric Bass w/ 4 NOVATONE Magnet | Reverb https://reverb.com/item/3428296-1984-alembic-spoiler-electric-bass-w-4-novatone-magnet-fretboards-case-26856


スペインギターでも紹介されていた。
FERNANDO PEREZ MODEL - JOSE DE PRADOS GUITARS https://josedepradosguitars.weebly.com/fernando-perez-model.html

スペインのギターブランド。交換に機械的なものは無いと話しています。やはりマグネットだろうか。しかしスペックみ見ると Fingerboard: Interchangeable Special Fiber となっている。この Special Fiber がポイントですか。

Multi-Fretboards Guitar by Fernando Perez - YouTube


Microtonal Guitar (Interchangeable Fretboard) - YouTube


この YAMAHA に関するコラムが良かった。
Salute to the Ventures: the 1968 Yamaha SA-15 | MyRareGuitars.com http://www.myrareguitars.com/salute-ventures-1968-yamaha-sa-15


イエスのクリス・スクワイアさんが後期に使っていた Wal のトリプルネックベースのレプリカは、日本の Kid's Guitar で作られていた物とは知らなかった。ブライアン・メイさんの Red Special のレプリカでも有名。

A HISTORY OF WAL BASSES: The Beginnings... (The Triple Neck and JG Series Basses) http://walbasshistory.blogspot.jp/p/the-beginnings.html

Rig Rundown - Yes' Chris Squire & Steve Howe - YouTube


マーカス・ミラーさんがシェアしてたビデオ。客席に乱入とかかっこいい。みんなに写真撮られまくり。太っ腹。使っているのは moon のベース。通路を空けたりお客さんも礼儀正しい。"Not much more needs to be said, does it?" なんて確かに言うことなし。後半はアクション含めほとんどジミヘン風味。マイクスタンドスクラッチもある。

Larry Graham: Bass Solo, Live au Bataclan http://www.notreble.com/buzz/2010/11/15/larry-graham-bass-solo-live-au-bataclan/

Larry Graham - Solo - LIVE - YouTube




共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。