SSブログ

tY:近況54(Radiko, Guitar とか) [他]

面白かったページ。
マット・デイモン演じる本物のジェイソン・ボーンが道行く人にスマホから極秘任務の指令を出しまくるとこうなる - GIGAZINE : http://gigazine.net/news/20160704-matt-damon-prank/
飛び上がるほど恐ろしいシーンを40本の映画から集めた「This Supercut Will Make You Jump」 - GIGAZINE : http://gigazine.net/news/20160708-jump-scare-supercut-40/
「もしコーヒーのコマーシャルが正直な内容を伝えてしまったら?」を描く少し過激なCM風ムービー - GIGAZINE : http://gigazine.net/news/20160708-honest-coffee-commercial/
イレイサーヘッドやツインピークスなど、デヴィットリンチ作品にでてくるあのキャラクターたちを生々しくフィギア化 : カラパイア: http://karapaia.livedoor.biz/archives/52220917.html
人類の歴史が変わったかもしれないほどの大きな秘密を墓場まで抱えてこの世を去った10人 : カラパイア: http://karapaia.livedoor.biz/archives/52221159.html
ドローン撮影すると一目瞭然。格差社会が浮き彫りとなった南アフリカ、ケープタウンの空中写真 : カラパイア: http://karapaia.livedoor.biz/archives/52221381.html
アメリカの人気ビール醸造所「ブルックリン・ブルワリー」の醸造責任者になるまでに遭遇した危険とは? - GIGAZINE: http://gigazine.net/news/20160715-brooklyn-brewery-brewmaster/
ストラディバリウスと現代のバイオリンを目隠しで演奏した結果の「両者に大差なし」という結論は本当か? - GIGAZINE: http://gigazine.net/news/20160715-violin-double-blind-test-paris/
怖い絵を描く女性画家はなぜ美しい?レオノーラ・キャリントンと美女達のゾッとする絵の世界 - いまトピ: http://ima.goo.ne.jp/column/article/4292.html

NHK FM 長谷川初範さんのプレイリスト。しょっぱなからクラプトン。ストーンズのベスト盤が「ビッグ・ヒッツvol.2」というのがしぶい。カーメン・キャヴァレロも良かった。
7月5日 「いとしのレイラ(リミックス・ヴァージョン)」 デレク・アンド・ザ・ドミノス : http://www4.nhk.or.jp/yoruplaylist/x/2016-07-04/07/72013/4694331/
7月7日 「スルー・ザ・パスト・ダークリー ビッグ・ヒッツvol.2」 ザ・ローリング・ストーンズ : http://www4.nhk.or.jp/yoruplaylist/x/2016-07-06/07/72493/4694333/
7月9日 「愛情物語/ベスト・オブ・カーメン・キャヴァレロ」 カーメン・キャヴァレロ : http://www4.nhk.or.jp/yoruplaylist/x/2016-07-08/07/73207/4694335/

81.3 FM J-WAVE : J'S SELECTION: http://www.j-wave.co.jp/blog/jsselection/rock_classics/
7月11日(月) 27:00~28:00 ROCK CLASSICS
Fool For The City / Foghat がかかる。ラスト近くの Fair Exchange / Be Bop Deluxe の ビル・ネルソンのギターが素晴らしい。

そういえば金曜たまむすびの小林さんは何をされているんだろうか。ウルトラマン50年の公式動画を見て、ウルトラマンフェスティバルのリポートをしていたのを思い出す。前は金曜たますびしか聴いていなかったが、今はその中の伊集院光さんのコーナーしか聴いてない。昼から漫才やコントはきつい。アクセスの渡辺真理さんも戻ってこないもんだろうか。まだ週一の「~委員会」に出ているだけいいか。



この手の、Telecaster のパーツと Jazz Master ボディのハイブリッドギターをよく見かけます。本家が作ると、「Offset Telecaster」という名前になるんですね。「Tele Master」とか「Jazz Caster」とか、よくありそうな名前にしないところが偉い。確か Offset Body というデザインも、 Fender 社の特許だったと思いました。

Fender USA / Magnificent Seven Limited Edition American Standard Offset Telecaster 2-Color Sunbust

ウクレレについて調べたら Mandocaster についても知りたくなった。

Fender Electric Mando-Strat Demo - YouTube:
THE UNIQUE GUITAR BLOG: The Fender Mandocaster: http://uniqueguitar.blogspot.jp/2010/08/fender-mandocaster_15.html

Eastwood の新しいテナー・ギター。ビデオのデモ演奏がかっこよかった。Mustang スタイルになった Fender Duo-Sonic に近い雰囲気。
Warren Ellis Tenor Custom Special Order - Now Shipping | MyRareGuitars.com: http://www.myrareguitars.com/warren-ellis-tenor-custom-special-order-now-shipping


DELL Latitde ST で「バッテリが検出できません」だか「認識できません」なんていうメッセージが出る。電源を入れたり、再起動の度に、「Press F1」とか「Press F2」というプロンプトが出る。キーボードが付いてないので、いちいちつなげて対処するのが面倒。コントロールパネルの「バッテリーメーター」を見ると、「電力を供給する能力が無くなっていて、交換が必要」というようなメッセージ。DCアダプタ接続時にライトがオレンジ色で早く点滅しているが、これはバッテリーが故障しているせいらしい。Web で調べてみると DELL ではよくあることなのかもしれない。3、4年くらいつかっていると仕方がないことか。しかし他のもっと古いパソコンは、単純にバッテリーの稼働時間が短くなるだけで、「Press F1」とか「F2」とか、バッテリー本体を認識しないなんてことはないし。ふたを開けて、バッテリを何度か接続しなおしてみるがダメだった。

bdg160710-1.JPG

バッテリは平均で9000円くらいする。古い ATOM PC のために使うには微妙な値段。しかたがないのでバッテリーを外して使って様子をみる。タブレットだけども、Radiko 録音専用で、もっぱらクレドールに置きぱなしのでバッテリーは要らんかも。しかしバッテリーが故障というのは、もう充電できなくなったとか、充電回数が限度に達したということなんだろうか。

サウンドホールらしいものの穴あけ。ルーターで切り抜こうと考えたがガイドが無い。そこで設備工事ではないがホールソーを使う。このホールソーは、刃が7種類も付いて約500円だった。でも日本製らしい。70㎜くらいまで開けれる。ノコギリの刃というと 1000 円以上はするかと思っていたので助かった。

bdg160630-7.JPG

ウクレレの弦を通すため、細ーいドリル刃先を手に入れる。末端に結び目を作って止めるので、ちょっとでも大きな穴だと弦が通り抜けてしまう。今度はちゃんとバイスも使う。前は細ーいのを直接ドリルに挿していたが、変に力をいれると直ぐに折れそうで怖かった。バイスを使えばちょっとは安心する。

bdg160710-3.JPG

仲井戸 CHABO 麗市 + 早川岳晴さんの「旅する二人」。熊本でのライブが延期にはなりましたが、とりえず札幌が千秋楽と思って良いらしい。MC もたっぷりの3時間。ライブが終わったあと、CHABO さんの本、「ロックの感受性」と「KIKI BAND」の CD、「COYOTE」を入手。いっそのこと、HAYAKAWA + KOREKYOJIN + 片山弘明さんでオーケストラでもやってほしい。

bdg160710-4.JPG

bdg160710-5.JPG



共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。