SSブログ

電撃!! ストラダ5 Vol.2 [DVDやら映画やら]

ストラダ5は、子供と大人をテレビの前に座らせようと考えて作られたのではなかろうか。瞬間着替えはあるものの、特別に派手な技は出てこないし、怪人も登場しない。アクションは銃撃や車。でも制服姿は子供向け戦隊ヒーロー。しかし男女の別れは大人くさい。子供が主役の話しがほとんど無い。
第5話: どうやらビッグノヴァの隊長は名前でなく第1話から数字で呼ばれていたらしい。だから第5話は「東京ナンバー5」。残念ながら今回の隊長も男。人の良いおじさん風。今度は人を操るコンピューターを奪えという話し。考えてみるとビッグノヴァは奪うばかりで開発したりしないのか? そのために科学者兄弟を誘拐する。この弟さんは見覚えあるなあと思ったら未来からきたケン・ソゴルさんだった。ストラダ5の移動基地はヘッドストロングと呼ばれるバンなのだが、狭いし垂木の内装がちょっと悲しい。この回ではジュピターもフィールドに登場して5人といっしょにアクション見せる。うまく解決したかと思ったらやりきれない最期。とても非道なビッグノヴァ。そして失敗した隊長が死刑にされるのはお約束。ふと思ったのが、アンドロメダが下げている虫っぽいペンダントは五つ星テントウ虫=ストラダ5の5とかけているんだろうか。
第6話: 教会に呼び出されたペガサス。そこにはアポロたち。神父はジュピター。新婦はアンドロメダ。新郎はペガサス。とても危険なガスがビッグノヴァに奪われたので、ペガサスとアンドロメダに新婚夫婦の役をさせ、ハネムーンで敵を捕まえる作戦だという。ハネムーン中の男女であれば怪しまれないという理由だろうが、実際に結婚させたりなんともややこしい。二人は缶をガラガラひきずったハネムーン中のスカイラインの中で言い争い。第4話の最後で仲良くなったかなあと思った二人は、まだ「犬猿の仲」だったらしい。アンドロメダのテレパシーのことはイメージビジョンができて解決したと思ったのだが。嫌い嫌いも好きのうちというやつか。それでも任務には私情をはさまないペガサスがえらい。やってきたのは羽田観光ホテル。ビッグノヴァ隊長「東京ナンバー6」は待望の女性。しかも二條朱美さんとは。さらに場所はホテル。やはり子供といっしょの大人もうれしい。アンドロメダと土に汚れたアクションも見せてくれる。こういうのを見ると子供ドラマや普通のドラマやエッチなドラマはみんな紙一重だなあと思う。失敗したら死刑はいつものことだが、上げておいて落とすというのが首領の趣味らしい。アンドロメダとペガサスの距離がちょっとだけ縮まる回。車の登場シーンが多いが、貼られているステッカーが Mobile 石油。登場するガソリンスタンドも Mobile マーク。
第7話: 今度は人造ダイヤを日本に密輸して経済をめちゃくちゃにしようという作戦。そのためには密輸ルートの開拓が必要。隊長の東京ナンバー7は、ミスターアスモディの犯罪をあばこうとする世界的記者、ゴードン・ムラカミをなんとかしようとする。彼の友人が小野武彦さん演じるジョージ。小野さんが登場するからにはただの登場人物で終わるはずはなく、ゴードンと彼の女性秘書との人間関係に絡んできて面白い。女性秘書役を和田恵利子さんが演じていて、記憶に苦悶する姿が大人。爆発によって消えた記憶を呼び戻すためにルナが考えたことが目には目を的だろうなと思っていたところに現れた人とは? そしてアスモディの計画が明らかになる。このシーンのBGM のサックスが大人でかっこいい。この大人の雰囲気に変身シーンが登場してしまうのがぶち壊しというかなんというか。アポロの棒になる数珠がかっこいい。ルナがヒーローな回。
第8話: サブタイトルの「札束に手を出すな」とはどこかで聞いたことのあるサブタイトル。開始早々、大泉滉さん演じるいかにもいかがわしい宝飾品の細工師が登場。彼と裸の大将的な印刷工が誘拐される。新聞記事にもなるくらいだから有名な方たちなのか? 誘拐したのはもちろんアスモディ率いるビッグノヴァ。今度の彼らは偽札を作って経済混乱させる計画。前回といい、経済をどうにかしようというのがレインボーマン的。誘拐された二人は頭が弱いという設定でコメディな演技に台詞が面白い。今までのストラダ5にはなかった役。今度の隊長、東京ナンバー8は口調からすると東南アジア系の人かもしれない。札の印刷について大蔵大臣と造幣局局長、そしてオリオンの三人しか知らない秘密があるとは驚き。しかも「三人しか知らないんだ」と話してしまうオリオンがなんとも・・・。変装して潜入するアンドロメダとアポロ。すぐにバレるが、普段とは違った変身シーンが見られて面白い。しかしノースリーブでなくなってしまったのが残念。大泉さんがいっしょにいるシーンでスタラダ隊員がちょっと笑ってしまうのは、大泉さんがほんとうにおかしいせいかも。任務失敗した隊長はあいかわらず死刑。今回もえげつない。これではストラダ隊員も追う気をなくしそう。金井千恵さん登場。ジュピターの雰囲気が違うのはノーネクタイのせいか。登場する印刷機 "FERRO MAGNETGRAPHY ONSET PRINTING” というのが気になった。


GEOの紹介ページ
https://rental.geo-online.co.jp/detail-124031.html

電撃!! ストラダ5 Vol.3
電撃!! ストラダ5 Vol.2
電撃!! ストラダ5 Vol.1


共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。