SSブログ

tY:近況104(ELECOM 8ボタンマウス, Guitar とか) [他]

面白かったページ。
手塚治虫が死去の際に星新一が寄せた「怒りの追悼文」に納得の声 - まぐまぐニュース! http://www.mag2.com/p/news/349821?utm_medium=email&utm_source=mag_news_9999&utm_campaign=mag_news_0213
ガメラと超大型巨人は同じ身長だったのか!?映画に登場するモンスターのサイズを比べてみると? : カラパイア http://karapaia.com/archives/52253558.html
ヨーロッパで誕生し、アメリカの見世物小屋で大人気を博した「首なし女」と「蜘蛛女」 : カラパイア http://karapaia.com/archives/52253601.html
「Windows 95の画期的なユーザーインターフェースはどのようにして開発されたのか」を詳細にまとめた論文 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180211-designing-windows-95/
学校では教えてくれないであろう7のダークな歴史的事実 : カラパイア http://karapaia.com/archives/52247396.html
知ってた?マイクロソフト社がソリティア・マインスイーパー・フリーセルを作った本当の理由【雑学】 : カラパイア http://karapaia.com/archives/52202792.html
あのカードゲーム「UNO(ウノ)」の続編が登場、名前は「DOS(ドス)」で実際にプレイするとこんな感じ - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180215-uno-dos/
「ギターのギブソン」経営危機報道に「マジか」 米国の会社側は「事業のスリム化」公表 : J-CASTニュース https://www.j-cast.com/2018/02/19321591.html?p=all
映画界の巨匠スタンリー・キューブリック監督が繰り返し映画に織り込んだメッセージとは? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180223-stanley-kubrick-if/
宇宙犬ライカが身に着けていたとされるコスチュームの詳細が明らかに? : カラパイア http://karapaia.com/archives/52254040.html
SF作品に登場した架空の宇宙服16をワーストからベストの順に評価 : カラパイア http://karapaia.com/archives/52244686.html
名機揃い!ゲーム視点で往年のNECパソコンを振り返る ~パピコンからPC-9821まで - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1108647.html
学校では教えてくれない欧米のダークな16の歴史的事実 : カラパイア http://karapaia.com/archives/52254736.html
近未来の人類の進化した姿なのか?人間と動物を合体させたリアリティのあるハイブリッド彫刻 : カラパイア http://karapaia.com/archives/52254563.html
新たな若者文化が導いた時代のムーブメント。1960年代のロンドンのストリートファッション写真(イギリス) : カラパイア http://karapaia.com/archives/52254841.html
各国別今を生きるジプシーたちのフォトスナップ : カラパイア http://karapaia.com/archives/52023751.html 30年以上前のPC「Amiga 1000」で今なお創作活動を続ける81歳のアーティストとは? - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180308-artwork-with-amiga-1000/
グループ・サウンズ全盛期に創刊されたお嬢さんの週刊誌。表紙イラストが美しい『ティーンルック』って知ってる?(追記あり) : カラパイア http://karapaia.com/archives/52255002.html あれれ?メキシコのホラー雑誌の扉絵があんまり怖くないぞ? : カラパイア http://karapaia.com/archives/52062531.html
世界各地で語り継がれる伝説の人型水棲クリーチャー10種 : カラパイア http://karapaia.com/archives/52255213.html
数々の奇怪なアニメーションムービーを生み出してきた奇才「Cyriak」に迫るドキュメンタリー - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180315-cyriak-animation/
映画「シェイプ・オブ・ウォーター」のVFXが「ここまで使われているのか!」ということがよくわかるムービー - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180318-shape-of-water-vfx/
みんなにトラウマを植え付けた映画「パンズ・ラビリンス」の知られざる7つの真実 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20180326-7-things-about-pans-labyrinth/
幸せな気分になれる、心が穏やかになる。動物たちの笑顔パワーで気分も運気も大幅アップ! : カラパイア http://karapaia.com/archives/52255758.html
ホラー映画の作曲家が作り出した悪夢の音を奏でる楽器「Apprehension Engine」 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20170708-sounds-of-the-nightmare-machine/


Logicool G700 ワイヤレスマウスの代わりに、エレコム 8ボタン M-XGL20DLBK を使ってみる


EX-GUltimateLaserマウスLサイズ - M-XGL20DLBK http://www2.elecom.co.jp/products/M-XGL20DLBK.html


G700 とか G700S をオークションで探してみるが、なかなか落札できないし予算が見合わない。自動落札されているときりがない。即決なら 15000円 ~ 20000円 くらいから買えそうだが、なんだかな。
G700 がでかいと思う時があって、代わりのものを探してみたら ELECOM のこれだった。

エレコム ワイヤレスマウス 無線 2.4GHz レーザー 8ボタン チルトホイール Lサイズ ブラック M-XGL20DLBK

エレコム ワイヤレスマウス 無線 2.4GHz レーザー 8ボタン チルトホイール Lサイズ ブラック M-XGL20DLBK




gg180403-1.JPG

店頭で触ると、G700 より小さい様子。L・M・S のサイズがあって、L サイズを選んだ。

gg180403-2.jpg

gg180403-4.jpg

Logicool で例えるなら、G300S が G700 っぽくなった感じに思える。

Microsoft インテリマウスのクローンというジャンルがありますが、これは G700 クローン? と思うほど形状が G700 っぽい。それが選んだ理由ですが。

gg180403-3.jpg

前モデルの M-XG3DL だと、上から見た先の部分の傾斜が左から右に下がっていてさらに似てくる。

エレコム ワイヤレスマウス 無線 2.4GHz レーザー 8ボタン チルトホイール Lサイズ ブラック M-XG3DLBK
ELECOM(エレコム)

エレコム ワイヤレスマウス 無線 2.4GHz レーザー 8ボタン チルトホイール Lサイズ ブラック M-XG3DLBK




もしかして G700 に似すぎなので M-XGL20DL のように右から左への傾斜にしたの?

見た目は似ていても、ボタンの数も違えば、キーマクロの登録もできない。カウント数は 1600 と、G700 の 5000 にくらべれば格段の差。G700 はラッチ付ホイールとフリーホイールの切り替えができるが、それもない。

エレコムにはマウスボタン設定のため、「マウスアシスタント」というプログラムがある。

elecom1.jpg

AutoCAD LT で「複製」は、コマンドラインで "COPY"。 G700 ではこれをキーマクロで登録していた。
M-XGL20DL はキーマクロは登録できないが、キーの組み合わせは登録できる。「任意キー」で メニューバーのキー操作 "Alt" "M" "Y" を設定したら同じことが可能。「移動」なら" Alt" "M" "V" を設定する。

eleccom2.jpg

つまり 「任意キー」はマウスでメニューバーをクリックする組み合わせを再現できる。しかしキーは3つまでが残念。Excel の「書式の貼付け」は、"Alt" "H" "F" "P" になるので、最後の "P" が足りない。「形式を選択して貼り付け」なら "Alt" "H" "V" "S" なので "S" の分が足りない。Excel なら VBA とかで設定できるから良いですけど。

意外なところは、G700 のキーマクロで AutoCAD LT に "COPY" を送信する場合、前もって日本語入力を "あ" から "A" に切替えないといけない。COPY コマンド用に Ctrl+Alt+C というショートカットキーを設定し、G700 のキー組み合わせで設定しても、AutoCAD LT 上では、なぜか画面がグレーとカラーの切り替えになってしまった。しかし M-XGL20DL の「任意キー」の場合は日本語と英語の切替えが不要だった。これは良かった点。

キーマクロについて色々考えた:tY:近況105(G700 マウス と キーマクロ と M-XGL20DLBK マウスとか)

分解能カウント数が少ないと思ったが、G700 でも普段は 1500 で使っていた。特に重量が軽いせいかマウスの移動が苦にならないので1500以下で使っても問題無さそう。

G700 のフリーホイールによるスクロールは、フライングカーソル機能で完全ではないが代替できる。この機能の面白いところは、ずっとスクロールし続けるわけではなく、だんだんと遅くなって止まるところ。フリーホイールも最後には止まるので、それを模しているのだろうか。しかし慣れないうちはフリーホイールの方がすばらしい。どうしても早いスクロールが必要なら、ボタンに PgUp や PgDn キーを割りつければ良い。CAD を使用しているとズームイン・ズームアウトで手グセのようにホイールをぐるぐる回していると、突然フライングするので動揺する。

良くない点は両サイドの滑り止め加工。使い始めは良いけれどだんだんべた付く。べたつき具合で手が離れずらい。最後にははがしてしまうかも。特に親指側は。これは G700 のように梨地仕上げが良い。

設定できる機能に「プロファイルの切替え」が見つけられなかったのが残念。そしてカウントの切り替えができないところ。マクロキーの登録もできないし、この辺りは「ゲーミングマウス」ではないせいかも。

良いところはサイズ。店頭で使ってみて良かったのがここだった。G700 より短い。そしてちょっと低い。薬指と小指を置く位置が明確になっている。G700 はフォルムがなだらかだが、M-XGL20DL では角が付けられている。あとは重さ。同じ単三電池1本の G700 と比べてとても軽い。G700 が重すぎともいえる。横幅はどちらも似ている。しかし指でつまむ幅は M-XGL20DL のほうが広い感じがする。G700 はインテリマウスに近くて、マウスを薬指と小指でしっかり支えられる。M-XGL20DL はかぶさる感じで疲れないが、ボタンやポインタ操作にちがいが出てきそう。

かぶせ持ちをするとして、左上のボタン2個は、奥のボタンが無理なく押しやすい。
親指側の手前のスイッチは関節部分を使えば押しやすい。奥側は指の腹で押すようになるが、力を入れるとマウスがぶれる。手のひらの指の付け根辺りでマウスを押さえつけ気味に持つと押しやすくなった。あとは常に薬指と小指を意識すること。
G700 みたいに下から上に押し上げるボタンだとぶれない。そうするともう少し高さがあった方が良くて、G700 の高さは正解なんだと思う。あと二つくらいボタンが欲しいが、親指側はこれ以上ボタンがあるとさらに押しづらそうなので、G300S のように中指側にもボタンが欲しい。

AutoCAD LT を使っていてオブジェクトのハンドルをポイントしずらかったり、スクロールボックスでポイントしたつもりがその下になってしまったりする。選択されたオブジェクトのハンドルの上にマウスを置いて、赤くなるのをちょっとだけ待てば確実につかめる。G700 のときはほとんど待たなかった。
これはマウスソールのすべり具合もありそう。マウスパッドによるものかもしれない。残っていたエアーパッドを貼り付けると良くなったような。G700 の重さになれていたので、マウスを動かす力かげんによるものかもしれず、その分スピードを遅くするとか色々試してみる。もしかしてクリックしたときの反動でずれているのかも。そうするとやはり重量だろうか。それともこの辺りがゲーミングマウスである G700 との性能差なのか。

数日使ってみるが、滑り止め加工にがまんができなくなる。だんだんべた付いてくる。滑り止めの上に紙テープを貼ったりしてみたが使いづらい。
結局滑り止めゴムを剥がす。

gg180403-6.JPG

けっこう強力に貼り付いていて簡単には剥がれない。カッターナイフを使ったりして剥がす。当たり前だがキズがついてしまう。剥がれ残りもあり。エタノールとかで磨いたが、つけてしまったキズが取れるはずはないのであきらめる。本体表面には滑り止めのゴムが食いつくように細い溝や凹みがついていた。滑り止め加工の厚さは1mmくらいあって、剥がした状態で持つと確実に幅がせまくなった。
そこで手や指の触れるところに1mm以上の厚手のフェルトを貼った。これがすばらしいが夏は暑そう。

gg180403-8.JPG

小指を置く場所にもフェルトを貼った。

gg180403-7.JPG

しかし小指が疲れるのではがす。通常の状態から小指側の滑り止め加工を取り去った状態になって、少しだけ幅がせまくなる。これだけで指の疲労度が変わるものか。

gg180403-9.JPG


しかしこれで保証も切れてしまった・・・もしかしたらゴムの上から何か貼れば良かったかもしれないが、どうせ劣化するゴムならない方が良い・・・と思う。

使っているとマウスの軽さがどうもしっくりこないので、分解して中に物を入れて重くすることにする。
ソールを全部剥がす。エアーパッドを貼ってあるのでもう不要。ソールはけっこうしっかり貼ってあって糊が残る。

gg180403-10.JPG

Y字ネジなので、Y字ドライバーが必要。

gg180403-11.JPG

上。

gg180403-13.JPG

下。

gg180403-14.JPG

gg180403-15.JPG

マウス上のグレーの部分も外れる。

gg180403-16.JPG

ワッシャーとか手持ちのものを貼っていく。結局ワッシャー2枚、ナットを5個くらい貼り付けたはず。

gg180403-17.JPG

大失敗したのが、赤丸の部分をねじ取ってしまったこと。

gg180403-18.JPG

マウスの上下がなかなか閉まらないのは、これがじゃまをしているのだと思ったため。しかし、これは基板を押えるもので、これがないと電源スイッチが下側に押し付けられず、ON/OFF できない。この部分にはゴムを重ねて基板を押さえることにした。

ソールを剥がした後をきれいにする。元通りにはなったが、使ってみたらちゃんとボタンが機能してくれたので安心する。

gg180403-19.JPG

G700 の重量には届かないが、マウスの操作がしやすくなって、手を放したときもずれにくくなった・・・と思う。
これでまたしばらく使ってみる。でもボタンがあと2個欲しい・・・。

ボタンの数で 14 ボタンのゲーミングマウス "DUX" も考えた。

エレコム ゲーミングマウス 有線 14ボタン 3500dpi ハードウェアマクロ対応 M-DUX50BK



G502 も考えたが マクロキーがちょっと不安。

ゲーミングマウス ロジクール G502RGB DPI切り替えボタン プログラム可能ボタン ウェイト調整 高精度ターゲティング



G603 はワイヤレスだけれどもチルトホイールでないところが残念。Logitech なのにフリーホイールも無い。

Logitech G602 ロジクール G602 ワイヤレスゲーミングマウス [並行輸入品]



色々考えたが、チルトホイール付きでボタンのカスタマイズができるワイヤレスだとこのマウス一択だった。
滑り止め加工が気にならない人なら良いマウス。これだけは店頭で触ってみないと分からない。同じスペックでも今度はフェイクレザーとか梨地仕上げとかにしてほしい。マウスとしての機能は良いのにもったいない。
小指の疲労を考えると、横幅が少し狭い M サイズが良かったかも。M サイズにして滑り止めの部分にべとべとしないものを貼ってあげればちょうどよくなったりして。


Fender Mustang Bass のアーティストモデルがかっこいい。



Pawn Shop Mustang[レジスタードトレードマーク] Bass | Fender Bass Guitars: https://shop.fender.com/ja-JP/electric-basses/mustang-bass/jmj-road-worn-mustang-bass/0144060390.html


The JMJ Road Worn Mustang[レジスタードトレードマーク] Bass | Artist Signature Series | Fender - YouTube




Fender / JMJ Road Worn Mustang Bass Daphne Blue Rosewood




Fender YouTube チャンネルの Star Spangled Banner がかっこいい。



The Revolution Continues | Star Spangled Banner | Fender - YouTube



吉田拓郎さんが使っていたアコースティックギター。エフェクト効果を持つらしい。楽器店で試してみたい。



トランスアコースティック[トレードマーク]ギター: https://jp.yamaha.com/products/musical_instruments/guitars_basses/ac_guitars/ta_series/index.html#product-tabs

Yamaha TransAcoustic Guitar - FG-TA/FS-TA - YouTube



YAMAHA / FG-TA Vintage Tint FGTA


YAMAHA / FS-TA Vintage Tint FSTA


YAMAHA / LL-TA Vintage Tint LLTA


YAMAHA / LS-TA Vintage Tint LSTA




共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。