SSブログ

仮面ライダーZO [DVDやら映画やら]

第1回 東映・バンダイ提携作品。波マークの東映映画。13人目のライダー。怪人のヌメヌメッとした感じが怖い。目に映る画像がコンピュータみたいになっていて、新しい改造人間の解釈を感じさせる。改造人間というより、機械生物といった趣かもしれない。背景の合成とか特撮加減や映像の荒さが今見たら新鮮に映る。かっこいい。これも怪人のディテールが良いからだろう。初代を尊重したのかクモとコウモリ怪人が登場する。デザインはもちろんすばらしいし、クモ怪人のパペットアニメーションも面白い。特撮マニア向けの仮面ライダー作品かも。メインの適役がバッタ怪人。つまり「悪い」ライダー。名前はドラス。グログロしさが ZO とは対照的。「真・仮面ライダー」というビデオ作品があったが、そのときのライダーはどちらかというとドラスに近いかもしれない。ZO がグログロしくないのは、子供が見たときに怪人とライダーの区別をつきやすくするためだろう。特典の「未公開・BGM集」を見ると、48分程の作品ではあっても、色々なシーンを撮っていたのだなあと納得する。音声はないが BGM が入っているので、見てるだけでも面白い。「資料集」に入っているイメージボードの美しさや、キャラクターのデザインの細かさに圧倒されます。コウモリ怪人の「手のひらに目玉」は傑作。映画「パンズ・ラビリンス」のクリーチャーを思い起こさせます。この映画の後、仮面ライダーZO と土門が長いライダーシリーズでどんな扱いを受けているのかは分からないが、リアルな怪人たちがいてこその ZO のクオリティだと思うので、この映画の状態を維持するのはチャレンジだろう。映画という画質にも関係することかもしれないし。「ZO の身体をもらうね」という展開も面白い。短い時間なので、闘いのシーンが多い。何十話を凝縮した感じ。短い時間がゆえにソリッドにまとめられた傑作ライダー。佐々木功さんも名演。特典映像に入っていた「特報」に映っているライダーの黒いシルエット、マスクの形、その中で赤く光る複眼の大きさのバランスがかっこいい。原作マンガに近いように思う。面白かった。晴れ・雪。


GEOの紹介ページ
http://rental.geo-online.co.jp/detail-46292.html

仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX ディレクターズカット版
仮面ライダー1号
仮面ライダーZO
仮面ライダー555(ファイズ)パラダイス・ロスト ディレクターズカット版


共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。