SSブログ

嗤う伊右衛門 Eternal Love [DVDやら映画やら]

「嗤う」は「わらう」と読むらしい。四谷怪談の新解釈ものとでもいうんでしょうか。出演者が好い。説明の無さと顔色の悪さがすばらしい。唐沢寿明さん演じる伊右衛門の顔色の悪さは、この世にはいないことをあらわしていたりして。四谷怪談の岩といえば、顔の傷が有名ですけど、その理由も従来とは別物。説明の無さはときおり現れる回想のような場面で補われますが、すべてではありません。画面に現れる場面をそのまま受け入れて、ひたすら考えるしかない。でもそれで良いです。香川照之さん演じる又市は狂言回し的な存在。それを意識してか、一歩引いた演技がくどくなくて良いです。顔演が控えめなせいでしょうか。逆に六平直政さんの顔演が派手。この対比も良いです。しかし二人とも汚い・・・。岩の屋敷の内装、障子やすだれ、畳の様子がダメージ具合が現実っぽくて、画面の色味がそれを強調して良い感じです。それと棺おけの敷き紙も。中盤、直助役の池内博之が河原で見せる、コマ飛ばしみたいなカクカク演技がすごい。伊右衛門と岩の初夜、背中合わせの寝姿がかわいい。この頃って、ほんとに真っ暗で明かりといえば月明かりだけだったんでしょうねえ。「電気消して」なんてあるわけないっす。縁側での障子貼りから始まる伊右衛門と岩のケンカはシーンでは、同じ場所にいながら、障子によって分割され、二人の距離感を表現しているようです。最後には一枚の障子の陰になってひとつになるんですけど。このシーンに限らず、室内の襖や花瓶や小物、大物、そして人の配置でそれぞれの距離が感じられて面白い。この映画では妖怪は出ていない・・・と思いますが。あえて言うなら椎名桔平さんの喜兵衛に代表される理不尽さが妖怪。喜兵衛の顔色も悪いが、これはもしかすると幸福度によるのかも。なぜなら、岩と二人で暮らしているときの伊右衛門の顔色は健康そうなので。ラストの空撮も好き。今の世界が、何かどろどろとした愛情や怨念のもとで作られていることを示しているようです。岩はちょっとばかし気性が荒すぎで、もう少し抑えていればなあと思います。そのとばっちりを受ける六平さんがかなりかわいそう。妖怪の出ない妖怪映画。副題の「Eternal Love」のとおり、理不尽な世界にいても人を愛し続ける映画でした。面白かった。声の大小差が大きいので、字幕がほしい。音楽は宇崎竜童さんだった。雨・曇り。


GEOの紹介ページ
http://rental.geo-online.co.jp/detail-14990.html
(アフィリエイトリンクではないです)


共通テーマ:映画

tY:近況33(ギター、Radiko、CHABO、キングスマン とか) [他]

大阪の天気はどうですか。

工具を整理するのに、配線を束ねるためのワイプロを使ってみたらけっこう良い感じでした。

gg150929-1.JPG
gg150929-2.JPG
gg150929-3.JPG

9月の「NHK FM 夜のプレイリスト」:けっこう充実してました。

サウンドクリエイターズ・ファイル 仲井戸“CHABO”麗市。ニューアルバム『CHABO』の発表に、デビュー45周年ということでしょうか。小川銀二さんがいた頃のRCのライブを初めて聴いたのも NHK だった。
9月6日:http://www4.nhk.or.jp/scf/x/2015-09-06/07/68614/4671248/
9月13日:http://www4.nhk.or.jp/scf/x/2015-09-13/07/70438/4671249/
9月20日:http://www4.nhk.or.jp/scf/x/2015-09-20/07/72070/4671250/
仲井戸麗市 オリジナルアルバム「CHABO」Trailer


デビュー45周年記念本「THE 仲井戸“CHABO”麗市 BOOK」が届いた。珠玉のインタビュー本。

gg150929-4.JPG

これとロッキンオンの清志郎特集、そしてリンコさんが口を開いてくれれば、別な世界を開いてくれるんではないかなあ。

gg150929-5.JPG

Guitar Magazine CHABO Book。CHABO さんはやっぱり黒い Stratocaster、それに黒い Greco CHABO Model が似合うと思います。

gg150929-6.JPG

面白かったページ

ギターのページ
素敵なデザインのギター、アンプだと思います。 Specimen Products / The Chicago School of Guitar Making : http://www.specimenproducts.com/

映画「キングスマン(Kingsman: The Secret Service)」
面白かった。前から気になっていた教会のシーンはあれだったのか。目をひんむくパグもあの状況だったのか、とすっきりする。ハリーのかっこよさに、エグビーとロキシーがついていけるかと心配したが、全く問題なかった。エグビーに対して生まれや育ちは関係ないと話すハリー。ハリーは貴族出身のように思えるが、実際のところはどうなんだろう。案外普通の出か、それ以下か。語られませんが、彼がキングスマンになった背景が知りたくなる。訓練シーンでひねくれた生徒がいるというのはよくある設定ですけど、これが後にも生かされていて面白い。義足の両足が剣になっている女性は、あのパラリンピックの義足ランナーにヒントを得たんだろうか。ハラスメントのようでそうでない、ブラックかと思えば明るい、ギリギリのところで成り立つ際どいキャラクター。かっこいい。スローな爆発シーンで使われている音楽に「時計仕掛けのオレンジ」を思い出す。オープニングと最後のカセットテープの違いが洒落てます。唯一残念なのは、予告でかかっていた David Bowie の Suffragette City が、本編ではかからなかったことか。でもオープニングの Dire Straits は良かった。

イギリスから Live盤 2枚。忘れた頃に届いてた。普通郵便で届くのに10日ほどかかった。
Ramones (ラモーンズ) :Live, January 7, 1978 At The Palladium, Nyc
Black Sabbath(ブラック・サバス):Past Lives: Deluxe Edition

gg150929-7.JPG
Ramones は、LOCO LIVE が大人なら、こっちは子供。でもかっこいい。
Black Sabbath は、前からある有名なライブ盤。Deluxe Edition なのでまた聴いてみた。もう少し Sabbath Bloody Sabbath の曲が入って入ればなあと思ったりする。長~い Wicked World ではトニー・アイオミ流ブルースとジャズロックなギターが聴けてうれしい。

81.3 FM J-WAVE : J'S SELECTION: http://www.j-wave.co.jp/blog/jsselection/rock_classics/
9月15日(火) 27:00~28:00 ROCK CLASSICS : David Bowie に The Who が聴けた。Tom Petty & The Heartbreakers の Refugee は久しぶりに聴いた。
9月22日(火) 27:00~28:00 ROCK CLASSICS : Lou Reed、XTC、Television、Talking Heads、Elvis Costello とかが聴けた。




共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。