SSブログ

Making h-Bass 12 [Making]

ボディトップに型紙を載せて、コントロール部分の穴を開ける。

hbn00233.jpg

トップ裏に貼ったメイプルの補強材に合わせて円周をきれいにする。

hbn00234.jpg

貴重で大事なローズウッドにコントロールプレートの型紙を貼り、

hbn00235.jpg

貴重で大事なローズウッドをバンドソーで切り出し、

hbn00236.jpg

貴重で大事なローズウッドをサンダーできれいにして、

hbn00237.jpg

貴重で大事なローズウッドに型紙に合わせてネジ止め用の穴を開ける。切り出す前に開けようと思っていたのが、案の定端が欠ける。

hbn00238.jpg

そんなことにも心は動じない。貴重なローズウッドのチップを接着して、

hbn00239.jpg

固まったら整形して元通り。

hbn00240.jpg

ボデイ側にネジの下穴を開けておく。ちょうど裏に貼ったメイプルの補強材部分になる。

hbn00241.jpg

できあがり。ポットの穴とかは、パーツが手に入ってから開けることにする。

hbn00242.jpg

塗装前のサンディング:トップ。

hbn00243.jpg

そしてバック。とうぜんサイドもサンディング。

hbn00244.jpg

最初にサイドの目止めから行うので、トップとバックをマスキング。

hbn00245.jpg

今回使うのは LMI の Rosewood 色のフィラー。前に溶かした奴はまだ残っていたが、大元はもうカチカチ。お湯で良く溶かす。

hbn00246.jpg

仕上げには Xotic の OIL GEL を使う予定。こっちも上側が固まっていた。なんとか使えそうだが、前のような塗膜ができるか心配だが大丈夫そう。

hbn00247.jpg

フィラーを塗ってヘラですり込み、拭き取って乾かし、

hbn00248.jpg

サンディングして、

hbn00249.jpg

また塗って、といつまで繰り返すかは自分次第。

hbn00250.jpg

フィラーが乾く間にフレット端の隙間をローズウッド粉末+タイトボンドで埋める。

hbn00251.jpg

あああああああああああ疲れた。

Making h-Bass 18
Making h-Bass 17
Making h-Bass 16
Making h-Bass 15
Making h-Bass 14
Making h-Bass 13
Making h-Bass 12
Making h-Bass 11
Making h-Bass 10
Making h-Bass 9
Making h-Bass 8
Making h-Bass 7
Making h-Bass 6
Making h-Bass 5
Making h-Bass 4
Making h-Bass 3
Making h-Bass 2
Making h-Bass 1

amazon リンク

XOTIC/XP-OG1(Xotic Oil Gel:60ml)【エキゾチック】



リョービ(RYOBI) ベルトディスクサンダ BDS-1010



リョービ(RYOBI) 卓上バンドソー TBS-80 674000A



フランクリン 木工用接着剤 タイトボンドIII 16oz 473ml



フランクリン 木工用接着剤 タイトボンド オリジナル 16oz 473ml






共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。