SSブログ

tY:近況52(Radiko, Guitar とか) [他]

面白かったページ
「マイクロソフトを嫌っていたのではない、われわれが嫌われていたのだ」――Rubyまつもとゆきひろ氏が語る、MSの壁 - ITmedia ニュース: http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1606/08/news138.html
キューブリック作品の一度見たら忘れられない印象的なシーンをGIFアニメ化 - GIGAZINE: http://gigazine.net/news/20150111-gif-stanley-kubrick/
世界最古のアナログコンピューターと言われる「アンティキティラ島の機械」の秘密が明らかに - GIGAZINE: http://gigazine.net/news/20160615-antikythera-mechanism-secret/
水曜インタビュー劇場(楽器公演):売上過去最高! 知られざる「島村楽器」のルーツ (1/7) - ITmedia ビジネスオンライン: http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1606/15/news025.html
CompaqはどうやってIBM PCの完全互換機を作り出したのかを創業者のロッド・キャニオンが語る - GIGAZINE : http://gigazine.net/news/20160617-how-compaq-clone-ibm/
路上で音楽を演奏し投げ銭してもらう「バスキング」の結果、63セッションで約52万円を得てわかったこと - GIGAZINE: http://gigazine.net/news/20160620-experience-busking/
ジョブズがマッキントッシュのGUIデザインのもとにした伝説のXeroxマシン「Alto」が復元へ - GIGAZINE: http://gigazine.net/news/20160620-xerox-alto-restoration/
不調あり&すっかり黄ばんだ「Apple IIc」を真っ白に復活させて使えるようにするレストアムービー - GIGAZINE: http://gigazine.net/news/20160504-apple-iic-restoration/

NHK FM 坂本美雨さんのプレイリスト。YMO ではなく KRAFTWERK をかけてくれたことに感動する。YMO より絶対カッコいいと思うんだが。しかし次の日はお父さんの「音楽図鑑」だった・・・
5月31日 「RADIO-ACTIVITY」KRAFTWERK:http://www4.nhk.or.jp/yoruplaylist/x/2016-05-30/07/73483/4694306/

NHK FM KAGAYAさんのプレイリスト。2001年のサントラが良かった。
6月8日 「火の鳥」冨田勲:http://www4.nhk.or.jp/yoruplaylist/x/2016-06-07/07/75403/4694312/
6月11日 「2001年宇宙の旅」オリジナル・サウンドトラック:http://www4.nhk.or.jp/yoruplaylist/x/2016-06-10/07/66146/4694315/

81.3 FM J-WAVE : J'S SELECTION: http://www.j-wave.co.jp/blog/jsselection/rock_classics/
6月6日(月) 27:00~28:00 ROCK CLASSICS
ブルースだらけ。Come On In My Kitchen、Roy's Bluz、Albert's Shuffle、Loan Me A Dime が良かった。
6月13日(月) 27:00~28:00 ROCK CLASSICS
アメリカだらけ。と思ったら Peter Frampton はイギリスだったか。ライブが多かった。Kiss、J. Geils Band、Jackson Browne、Santana、Joni Mitchell が良かった。
6月20日(月) 27:00~28:00 ROCK CLASSICS
ラストの Cream、Roy Buchanan、Stevie Ray Vaughan が良かった。

YAMAHA の REVSTAR GUITAR のビデオ。ギターというよりはコンセプトのプロモーションでしょうか。面白かった。



Stewmac のプラスチックバインディングを着けるのに手持ちのプラスチック接着剤を使う。しかし着いたようで、力を入れるとパリッとはがれる。
もしかして ABS なんだろうかと思い、ちょっと買うのが恥ずかしい ABS 用接着剤を試してみたら着いたようだ。

bdg160620-1.JPG

試しで接着したものもけっこうしっかり着いている。

bdg160620-4.JPG

ただし木にしみこむのでちょっと多めに塗るのが良い様子。
それでもちょっと浮いてしまったところがあるので、もう一回ハタガネで押さえる。

bdg160620-3.JPG

ちなみにプラスチック用もけっこう恥ずかしい。こんなビンだと、店でラベルの成分をまじまじと眺めるのも気兼ねします。

bdg160620-2.JPG


RYOBI BDS-1010 ベルドディスクサンダーで、長物、例えば指板裏とかをザーッとサンディングするのに何かいい方法はないかと考えた。そして思いついたので、端材の集成材やベニヤで、ガイドを作ってみた。よくスピンドルサンダーとかで使うようなガイドの45度回転版。

bds160601-1.JPG

bds160601-2.JPG

回転ローラー部分がガイドのすき間から顔を出すようにした。

bds160601-4.JPG

BDS はこの回転部分のローラーに、スピンドルサンダーのようなクッション性が無いので、材料を押すスピードを一定にして、同じ場所に留めさせないようにしないと、切削面がボコってなる。一度にではなく、軽く当てるつもりで、上から下にを何度も繰り返すと、塩梅よくサンディングできた。広い面の接着剤跡を落とすとかに良いかもしれない。

bds160601-3.JPG

考えてみると、カンナ台に似ているかもしれない。
吸じんとか、ベルトサンダー部の垂直ガイドといい、RYOBI さんはこのサンディングマシンのアタッチメントを作ると良いと思います。もっと精度の高いものができるでしょうし。



共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。