SSブログ

tY:近況25(Radiko とか) [他]

大阪はどうですか。

どうも「ラジ録3」で録音できないときがあって、また「Radikool」を使ってみた。録音予約とか操作が分かりやすいのが魅力。容量節約のため、「Rawデータ・無変換」で保存。ファイル名に半角スペースがある件は、VBscript を作り直して、「_」に置き換えする。ついでに拡張子も「m4a」から「flv」に直して、前の FLV-AAC-M4A 変換のスクリプトを使えるようにした。変換するとき、同じフォルダに変換済みファイルがあるとややこしいので、「Radikool」が仮に保存するフォルダと変換後に保存するフォルダを新しく作る。予約一覧がソートできて使いやすい。できれば「Rawデータ・無変換」保存のときは、拡張子を仮データのまま「flv」にしてほしいなあ。
などと思っていたら、「Rawデータ・無変換」の場合の拡張子が「m4a」ではなく「flv」になっていた。(15.5.9)

ただ、使うアプリを替えると、番組予約もれがあったりしてけっこうがっかりする。あと、zip ファイルで展開してすぐ起動すると管理者権限のアラートが出て、そのまま録音できなかったりしてまたがっかりする。

Radiko といえば、倉益悠希さんが「ロック ページ~ミュージック・プレゼンテーション」をやめてしまった。聴きはじめたばかりなのに残念だった。

最近聴きはじめて良かったのは、bayfm78 木曜日の 中村中さんの「よのなかばかなのよ」。この方はラジオで聴きやすい声かもしれないなあ。

NHK FM の 「とことん~」の後に始まった「夜のプレイリスト」も面白い。アーティスト一人/回のようだが、二人でも良いような。当たり前だが、好きなアーティストのときははまる。
特に印象に残っているのは、
  • ロバート・キャンベルさん:パティ・スミス、マリアンヌ・フェイスフル
  • 内田春菊さん:キッド・クレオール・アンド・ザ・ココナッツ、キャロル。
  • 石井竜也さん:ジョー・ジャクソン

ロバート・キャンベルさんがこんなの聴いてたんだとおどろいたりする。

音楽といえば、J-Wave の「J'S Selection」。こないだの Old Rock 特集では、Chris Spedding(クリス・スペディング)の Guitar Jamboree(ギター・ジャンボリー)を久しぶりに聴いたし、Roy Buchanan(ロイ・ブキャナン)の Hot Cha(ホット・チャ)もかかってた。いわゆるフィラー・プログラムのひとつかと思いますが、ただのフィラーではないですなあ。

「ラジ録3」とかで録音したファイルは、Xperia SOL21 の Walkman アプリで聴くことが多い。Xperia を USB で PC に繋げると PC 側では Xperia 内のSDカードが PC に接続され、そのカードにファイルをコピーします。Xperia 側で SDカードを使用するためは、Android 側で SDカードを PC から外す操作をします(通知メニューの中の SD Card connected をタップして SD Card disconnected にする)。そのあとで Walkman アプリを立ち上げるのだが、応答しない・・・仕方が無いので再起動する。
ここまでなら、まあしょうがないかと思うのだが、充電のためにケーブルを PC につなげっぱなしだとその繰り返し。
結局、SDカードを PC から外したあと、ES Task Manager で Kill App → Clean すると Walkman アプリが起動できた。
PoweAMP はそんな操作をしなくても起動できるのだが、何か理由でもあるんだろう。
まあ、Walkman アプリでは SDカードの音楽再生中に途切れてしまうことがあるので、音楽を聴くときは PoweAMP を使うんですが。



共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。